11-30
2014
ごぼうのジャガイモチヂミ Kamjajoen with gobo
おはようございます。
(10%/20%)17℃
寒い朝の東京です。
今日は晴れのようです。.。。が夜から雨になるようです。
今日で11月も終わり、明日から師走ですね~早いっ!



ごぼうの美味しい時季ですね・・・
ごんぼ大好きです・・・
このごんぼさんを使ってジャガイモのチヂミを作りました。
とっても美味しいので是非作ってみて下さいね~♪
こちらが・・・
ごぼうのジャガイモチヂミ
Kamjajoen with gobo

チヂミの材料:ジャガイモ(キタアカリを使用しました^^)・青森県産ごぼう・桜えび・縄文ネギ・胡麻油・小麦粉少々
付けだれの材料:お醤油・お酢・ラー油・みじん切りワケギ・白胡麻
作り方:予め、じゃがいもはすりおろしておきます。
その中に、繋ぎの小麦粉ほんの少々、千切りごぼう・桜えび・細切りの縄文ネギを投入して、胡麻油で片面に焦げ目が
ついたらひっくり返し、今度は蓋をして焼きます。
最後は蓋をとって両面少し焼いて出来上がり~♪^^・・・
器に盛り付けて完成です^^v
※繋ぎの小麦粉もしくはすりおろしたじゃがいも1個に対して大さじ1杯弱くらいでOKです♪

あぁ~~旨しっ!^^v
お酒にもピッタシ♪
※因みに画像は一人前で、大きなジャガイモ一個分です。
厚揚げが大好きなのでフライパンで焼き目をつけて鰹節をいっぱいかけて白髪ネギを添えて
頂くことが多いです。
タレは2種類・・・すりおろした生姜+お醤油&ポン酢醤油+柚子胡椒です。
簡単だけどうまうまです♪
厚揚げ旨しっ♪^^

素材を生かした一品。。。と言えば聞こえが良いですが、最高の手抜き料理かも^^;
こういうお料理大得意です(笑)
それでは・・・
皆様、今日もお元気で・・・
ごきげんよう~♪^^

I hope you'll have a Lovely Sunday!
皆様にとって素晴らしい日曜日でありますように・・・

本日も拙い記事を最後までお読み頂きありがとうございました
心より感謝申し上げます♪^^
昨日も多くの方々のご訪問をありがとうございました♪
とっても励みになっております^^
感謝でございます
※「Ctrl」を押したままでポチが2つ簡単に出来ます♪
下記2つのブログランキング参戦中です
応援して頂けるととても励みになります
一日1回ぽちっ♪と宜しくね
I'm participating in blog contest.
If you like,
Please click on the banner.

アルPagaです♪

人気ブログランキングへ
Paga豚です♡

にほんブログ村
みなさま...いつも応援クリックありがとうございます。
Thank you for your click♪


寒い朝の東京です。
今日は晴れのようです。.。。が夜から雨になるようです。
今日で11月も終わり、明日から師走ですね~早いっ!




ごぼうの美味しい時季ですね・・・
ごんぼ大好きです・・・
このごんぼさんを使ってジャガイモのチヂミを作りました。
とっても美味しいので是非作ってみて下さいね~♪
こちらが・・・
ごぼうのジャガイモチヂミ
Kamjajoen with gobo

チヂミの材料:ジャガイモ(キタアカリを使用しました^^)・青森県産ごぼう・桜えび・縄文ネギ・胡麻油・小麦粉少々
付けだれの材料:お醤油・お酢・ラー油・みじん切りワケギ・白胡麻
作り方:予め、じゃがいもはすりおろしておきます。
その中に、繋ぎの小麦粉ほんの少々、千切りごぼう・桜えび・細切りの縄文ネギを投入して、胡麻油で片面に焦げ目が
ついたらひっくり返し、今度は蓋をして焼きます。
最後は蓋をとって両面少し焼いて出来上がり~♪^^・・・
器に盛り付けて完成です^^v
※繋ぎの小麦粉もしくはすりおろしたじゃがいも1個に対して大さじ1杯弱くらいでOKです♪

あぁ~~旨しっ!^^v
お酒にもピッタシ♪
※因みに画像は一人前で、大きなジャガイモ一個分です。
厚揚げが大好きなのでフライパンで焼き目をつけて鰹節をいっぱいかけて白髪ネギを添えて
頂くことが多いです。
タレは2種類・・・すりおろした生姜+お醤油&ポン酢醤油+柚子胡椒です。
簡単だけどうまうまです♪
厚揚げ旨しっ♪^^

素材を生かした一品。。。と言えば聞こえが良いですが、最高の手抜き料理かも^^;
こういうお料理大得意です(笑)
それでは・・・
皆様、今日もお元気で・・・
ごきげんよう~♪^^


I hope you'll have a Lovely Sunday!
皆様にとって素晴らしい日曜日でありますように・・・

本日も拙い記事を最後までお読み頂きありがとうございました

心より感謝申し上げます♪^^
昨日も多くの方々のご訪問をありがとうございました♪
とっても励みになっております^^
感謝でございます

※「Ctrl」を押したままでポチが2つ簡単に出来ます♪
下記2つのブログランキング参戦中です

応援して頂けるととても励みになります

一日1回ぽちっ♪と宜しくね

I'm participating in blog contest.
If you like,
Please click on the banner.

アルPagaです♪

人気ブログランキングへ
Paga豚です♡

にほんブログ村
みなさま...いつも応援クリックありがとうございます。

Thank you for your click♪
スポンサーサイト
11-29
2014
ほうれん草とお麩と卵のグラタン Gratin with spinach,ofu & egg
おはようございます。
(40%/50%)18℃
湿度高めの朝の東京です。
今日は曇りから雨のようです。



久々のお料理ネタです(爆)^^;
これでランキングのポイントが上がってくれると嬉すぃ~~なぁ(笑)
それはさておき・・・
ネギ女と自分で言うくらいネギ大好きなPaganiniですが^^;
青ネギを使ってパスタに合うネギソースを作ってみましたよ~♪
これっ、旨しっ!でございます~♪^^
こちらが・・・
ネギペーストソース
Leek paste sauce

材料:青ネギ・ワケギ・ピーナッツ・オリーヴオイル・塩・黒粒胡椒
作り方:上記の材料をバジルペーストを作る要領で作ります。
松の実の代わりにピーナッツを入れてみました。
このネギペーストソースにオリーヴオイル漬けのきのことマリアージュさせてフジッリに絡ませました。
こちらが・・・
きのこのフジッリネギペーストソース
Kinomo mushrooms with leek paste sauce

材料:フジッリ・ネギペーストソース・オリーヴオイル漬けきのこ・パルメザンチーズ
作り方:フジッリを茹でながら、フライパンにきのことネギソースを入れたら、そこに茹で汁を入れて乳化させていきます。
茹で上がったフジッリを投入し、ソースが絡んだら出来上がり~♪
お好みでパルメザンチーズをかけて・・・
とっても美味しいです・・・
※オリーヴオイル漬けきのこの中に赤唐辛子・スライスニンニクも入っているので、簡単に美味しいパスタが出来ます♪



昨日はほうれん草がめちゃめちゃ安かったので購入♪しかも一束のほうれん草が多いく買わなきゃ損!損!^^
これを使ってグラタンに致しました。
とおってもヘルシーでうまうまなグラタンですよ~♪
こちらが・・・
ほうれん草とお麩と卵のグラタン
Gratin with spinach,ofu & egg

材料:ほうれん草・玉葱・お麩・ゆで卵・薄力粉・バター・お塩・(黒粒)胡椒・チーズ・
作り方:予め。ほうれん草、卵は茹でておきます。お麩はぬるま湯で戻しておきます。
フライパンでバター・薄力粉・牛乳でホワイトソースを作ります。この時に塩・胡椒もします。
私は黒粒胡椒が好きなのでそれに致しますが、お好みの胡椒をどうぞ・・・
少し緩めに作り、その中にみじん切り玉葱を投入して火を通します。次に水気を絞ったお麩と食べやすい長さに切った
ほうれん草も投入して混ぜ合わせます。
耐熱皿にそれを入れ切ったゆで卵をのせチーズをかけてオーブンで焼いたら出来上がり~♪
熱々をふぅふぅしながらどうぞ召し上がれ~♪^^

お麩の食感とても良く美味しいんですよ~♡
以前、アップしたお麩とごぼうのグラタンは好評だったので、第二段ってとこかな^^v
寒くなったこの時季・・・グラタンも良いですね~♪

ランチにいつもの美味しいネパールカレーを食べに行った。
60分で食べ放題飲み放題の例のとこ・・・
朝食が少なめだったので、そこでガッツリ食べ過ぎて歩くのも苦しいくらいに^^;
帰りにお遣いに行ったのだが、2軒目のドラッグストアーで間違わないようにメモした用紙も見ぃ~の、
吟味しぃ~ので購入しぃ~のだったのに。。。
帰宅してよ~~く見たら、違うものだった・・・ガァ~~ン
という事でお腹が苦しい中、再度ドラッグストアーへ商品交換に・・・(笑)
二往復・・・
『Pagaini!歩くんだ!』の天からのメッセージだったのだと思った^^;
それでは・・・
皆様、今日もお元気で・・・
ごきげんよう~♪^^

I hope you'll have a Beautiful Saturday!
皆様にとって素晴らしい土曜日でありますように・・・

本日も拙い記事を最後までお読み頂きありがとうございました
心より感謝申し上げます♪^^
昨日も多くの方々のご訪問をありがとうございました♪
とっても励みになっております^^
感謝でございます
※「Ctrl」を押したままでポチが2つ簡単に出来ます♪
下記2つのブログランキング参戦中です
応援して頂けるととても励みになります
一日1回ぽちっ♪と宜しくね
I'm participating in blog contest.
If you like,
Please click on the banner.

アルPagaです♪

人気ブログランキングへ
Paga豚です♡

にほんブログ村
みなさま...いつも応援クリックありがとうございます。
Thank you for your click♪


湿度高めの朝の東京です。
今日は曇りから雨のようです。



久々のお料理ネタです(爆)^^;
これでランキングのポイントが上がってくれると嬉すぃ~~なぁ(笑)
それはさておき・・・
ネギ女と自分で言うくらいネギ大好きなPaganiniですが^^;
青ネギを使ってパスタに合うネギソースを作ってみましたよ~♪
これっ、旨しっ!でございます~♪^^
こちらが・・・
ネギペーストソース
Leek paste sauce

材料:青ネギ・ワケギ・ピーナッツ・オリーヴオイル・塩・黒粒胡椒
作り方:上記の材料をバジルペーストを作る要領で作ります。
松の実の代わりにピーナッツを入れてみました。
このネギペーストソースにオリーヴオイル漬けのきのことマリアージュさせてフジッリに絡ませました。
こちらが・・・
きのこのフジッリネギペーストソース
Kinomo mushrooms with leek paste sauce

材料:フジッリ・ネギペーストソース・オリーヴオイル漬けきのこ・パルメザンチーズ
作り方:フジッリを茹でながら、フライパンにきのことネギソースを入れたら、そこに茹で汁を入れて乳化させていきます。
茹で上がったフジッリを投入し、ソースが絡んだら出来上がり~♪
お好みでパルメザンチーズをかけて・・・
とっても美味しいです・・・
※オリーヴオイル漬けきのこの中に赤唐辛子・スライスニンニクも入っているので、簡単に美味しいパスタが出来ます♪



昨日はほうれん草がめちゃめちゃ安かったので購入♪しかも一束のほうれん草が多いく買わなきゃ損!損!^^
これを使ってグラタンに致しました。
とおってもヘルシーでうまうまなグラタンですよ~♪
こちらが・・・
ほうれん草とお麩と卵のグラタン
Gratin with spinach,ofu & egg

材料:ほうれん草・玉葱・お麩・ゆで卵・薄力粉・バター・お塩・(黒粒)胡椒・チーズ・
作り方:予め。ほうれん草、卵は茹でておきます。お麩はぬるま湯で戻しておきます。
フライパンでバター・薄力粉・牛乳でホワイトソースを作ります。この時に塩・胡椒もします。
私は黒粒胡椒が好きなのでそれに致しますが、お好みの胡椒をどうぞ・・・
少し緩めに作り、その中にみじん切り玉葱を投入して火を通します。次に水気を絞ったお麩と食べやすい長さに切った
ほうれん草も投入して混ぜ合わせます。
耐熱皿にそれを入れ切ったゆで卵をのせチーズをかけてオーブンで焼いたら出来上がり~♪
熱々をふぅふぅしながらどうぞ召し上がれ~♪^^

お麩の食感とても良く美味しいんですよ~♡
以前、アップしたお麩とごぼうのグラタンは好評だったので、第二段ってとこかな^^v
寒くなったこの時季・・・グラタンも良いですね~♪

ランチにいつもの美味しいネパールカレーを食べに行った。
60分で食べ放題飲み放題の例のとこ・・・
朝食が少なめだったので、そこでガッツリ食べ過ぎて歩くのも苦しいくらいに^^;
帰りにお遣いに行ったのだが、2軒目のドラッグストアーで間違わないようにメモした用紙も見ぃ~の、
吟味しぃ~ので購入しぃ~のだったのに。。。
帰宅してよ~~く見たら、違うものだった・・・ガァ~~ン

という事でお腹が苦しい中、再度ドラッグストアーへ商品交換に・・・(笑)
二往復・・・
『Pagaini!歩くんだ!』の天からのメッセージだったのだと思った^^;
それでは・・・
皆様、今日もお元気で・・・
ごきげんよう~♪^^


I hope you'll have a Beautiful Saturday!
皆様にとって素晴らしい土曜日でありますように・・・

本日も拙い記事を最後までお読み頂きありがとうございました

心より感謝申し上げます♪^^
昨日も多くの方々のご訪問をありがとうございました♪
とっても励みになっております^^
感謝でございます

※「Ctrl」を押したままでポチが2つ簡単に出来ます♪
下記2つのブログランキング参戦中です

応援して頂けるととても励みになります

一日1回ぽちっ♪と宜しくね

I'm participating in blog contest.
If you like,
Please click on the banner.

アルPagaです♪

人気ブログランキングへ
Paga豚です♡

にほんブログ村
みなさま...いつも応援クリックありがとうございます。

Thank you for your click♪
11-28
2014
コンサートへ To concert
おはようございます。
(10%/10%)18℃
寒い朝です。
昨日はコート要らずの暖かさでしたね・・・
今日も暖かいようです。



昨日は午前中いっぱい休養し、7割位まで体調が回復したので、楽しみにしていたレーピンのコンサートに
すみだトリフォにーホール行って参りました。
チケットをおじゃんにするのは勿体ないという事もありますが、とにかく楽しみにず~っと待っていたコンサート♪
最初の曲からカウンターパンチを喰らった感じでとにかく素晴らしかった。。。
全ての曲・・・
ピアノ・ヴァイオリン・チェロ・・・素晴らしい演奏でした。

間近にスカイツリーが・・・大きい~~!




コンサートが終了したのが21:45分頃、サイン会が始まったのは22:00頃でした・・・
お疲れの中、会えて良かった・・・




2m先のレーピンと2度目が合いました。
めっちゃハンサムで優しい目・・・
もう、天国に昇った感じ・・・^^
こちらはアンコール曲です♪

このコンサートの模様はTVで来年放送予定とのこと・・・
この時間の長さだとたぶんチャイコフスキーの『偉大な芸術家の思い出に』が放送されるかな・・・^^

素晴らしい・・・とにかく素晴らしい演奏でございました・・・
I LOVE Repin


余韻に浸りながらライトアップされたスカイツリーを見ながら帰宅したのが23:15分頃・・・
素晴らしい演奏に体調もかなり良くなりました。
皆様にはご心配おかけしました。
お見舞いのメッセージやメールもありがとうございました。
感謝でございます。
コメント欄閉じています・・・
本日も皆さまへの訪問&ぽち応援のみで失礼致しますm(..)m
それでは・・・
皆様、今日もお元気で・・・
ごきげんよう~♪^^

I hope you'll have a Wonderful Friday!
皆様にとって素晴らしい金曜日でありますように・・・

本日も拙い記事を最後までお読み頂きありがとうございました
心より感謝申し上げます♪^^
昨日も多くの方々のご訪問をありがとうございました♪
とっても励みになっております^^
感謝でございます
※「Ctrl」を押したままでポチが2つ簡単に出来ます♪
下記2つのブログランキング参戦中です
応援して頂けるととても励みになります
一日1回ぽちっ♪と宜しくね
I'm participating in blog contest.
If you like,
Please click on the banner.

アルPagaです♪

人気ブログランキングへ
Paga豚です♡

にほんブログ村
みなさま...いつも応援クリックありがとうございます。
Thank you for your click♪
【クリスマスプレゼント】貴女の欲しいものブログに書いて3名様にプレゼン! ←参加中


寒い朝です。
昨日はコート要らずの暖かさでしたね・・・
今日も暖かいようです。



昨日は午前中いっぱい休養し、7割位まで体調が回復したので、楽しみにしていたレーピンのコンサートに
すみだトリフォにーホール行って参りました。
チケットをおじゃんにするのは勿体ないという事もありますが、とにかく楽しみにず~っと待っていたコンサート♪

最初の曲からカウンターパンチを喰らった感じでとにかく素晴らしかった。。。
全ての曲・・・
ピアノ・ヴァイオリン・チェロ・・・素晴らしい演奏でした。

間近にスカイツリーが・・・大きい~~!




コンサートが終了したのが21:45分頃、サイン会が始まったのは22:00頃でした・・・
お疲れの中、会えて良かった・・・




2m先のレーピンと2度目が合いました。
めっちゃハンサムで優しい目・・・
もう、天国に昇った感じ・・・^^
こちらはアンコール曲です♪

このコンサートの模様はTVで来年放送予定とのこと・・・
この時間の長さだとたぶんチャイコフスキーの『偉大な芸術家の思い出に』が放送されるかな・・・^^

素晴らしい・・・とにかく素晴らしい演奏でございました・・・
I LOVE Repin



余韻に浸りながらライトアップされたスカイツリーを見ながら帰宅したのが23:15分頃・・・
素晴らしい演奏に体調もかなり良くなりました。
皆様にはご心配おかけしました。
お見舞いのメッセージやメールもありがとうございました。
感謝でございます。
コメント欄閉じています・・・
本日も皆さまへの訪問&ぽち応援のみで失礼致しますm(..)m
それでは・・・
皆様、今日もお元気で・・・
ごきげんよう~♪^^


I hope you'll have a Wonderful Friday!
皆様にとって素晴らしい金曜日でありますように・・・

本日も拙い記事を最後までお読み頂きありがとうございました

心より感謝申し上げます♪^^
昨日も多くの方々のご訪問をありがとうございました♪
とっても励みになっております^^
感謝でございます

※「Ctrl」を押したままでポチが2つ簡単に出来ます♪
下記2つのブログランキング参戦中です

応援して頂けるととても励みになります

一日1回ぽちっ♪と宜しくね

I'm participating in blog contest.
If you like,
Please click on the banner.

アルPagaです♪

人気ブログランキングへ
Paga豚です♡

にほんブログ村
みなさま...いつも応援クリックありがとうございます。

Thank you for your click♪
【クリスマスプレゼント】貴女の欲しいものブログに書いて3名様にプレゼン! ←参加中
11-27
2014
体調不良 I'm not feeling well
おはようございます。
(0%/0%)17℃
寒い朝の東京です。
昨日は寒かったですね・・・しかも雨。。。
今日は晴れて暖かくなるようです。

昨日はPaganiniの誕生日でした^^;
お出掛けして帰宅したら体調が悪く早々に横になりました。
頂いたたくさんのコメントにも変身が遅くなり申し訳ありません・・・
こちらは・・・
Mちゃんら頂いた可愛らしくて素敵なプレゼントです♪

お料理頑張りま~す^^
いつもどうもありがとう


今朝も本調子ではないので短めの記事で失礼致します。
それでは・・・
皆様、今日もお元気で・・・
ごきげんよう~♪^^

I hope you'll have a Nice Thursday!
皆様にとって素晴らしい木曜日でありますように・・・

本日も拙い記事を最後までお読み頂きありがとうございました
心より感謝申し上げます♪^^
昨日も多くの方々のご訪問をありがとうございました♪
とっても励みになっております^^
感謝でございます
※「Ctrl」を押したままでポチが2つ簡単に出来ます♪
下記2つのブログランキング参戦中です
応援して頂けるととても励みになります
一日1回ぽちっ♪と宜しくね
I'm participating in blog contest.
If you like,
Please click on the banner.

アルPagaです♪

人気ブログランキングへ
Paga豚です♡

にほんブログ村
みなさま...いつも応援クリックありがとうございます。
Thank you for your click♪

寒い朝の東京です。
昨日は寒かったですね・・・しかも雨。。。
今日は晴れて暖かくなるようです。

昨日はPaganiniの誕生日でした^^;
お出掛けして帰宅したら体調が悪く早々に横になりました。
頂いたたくさんのコメントにも変身が遅くなり申し訳ありません・・・
こちらは・・・


お料理頑張りま~す^^
いつもどうもありがとう



今朝も本調子ではないので短めの記事で失礼致します。
それでは・・・
皆様、今日もお元気で・・・
ごきげんよう~♪^^


I hope you'll have a Nice Thursday!
皆様にとって素晴らしい木曜日でありますように・・・

本日も拙い記事を最後までお読み頂きありがとうございました

心より感謝申し上げます♪^^
昨日も多くの方々のご訪問をありがとうございました♪
とっても励みになっております^^
感謝でございます

※「Ctrl」を押したままでポチが2つ簡単に出来ます♪
下記2つのブログランキング参戦中です

応援して頂けるととても励みになります

一日1回ぽちっ♪と宜しくね

I'm participating in blog contest.
If you like,
Please click on the banner.

アルPagaです♪

人気ブログランキングへ
Paga豚です♡

にほんブログ村
みなさま...いつも応援クリックありがとうございます。

Thank you for your click♪
11-26
2014
きのこ入り鶏つくねと牛蒡の炊いたん Simmered chicken ball in kinoko-mushroom & gobo
おはようございます。
(100%/80%)11℃
とても寒い雨の朝の東京です。
今日は一日寒い雨のようです♪


昨日、友人のKさんから新豆の落花生を頂戴しました。
落花生大好きっ!^^v
こちらが・・・
新豆の落花生
New peanuts


早速、頂きました^^v

大きくて甘くて美味しい落花生です♪
以前、茹でた落花生も頂戴して食べ物凄く美味しかったですが、落花生もまた美味しい~~!^^v
Kさん♪いつも美味しいお豆さんをどうもありがとうございます。



昨日は鶏挽肉が特売で、青森県産の太くて大きな牛蒡がたったの68円でしたので購入しました。
余りに長い牛蒡・・・レジで半分に切って貰いました。
切った瞬間に牛蒡のいい香りが!
他には椎茸とエリンギも激安♪しめじは普通かな^^;
そして作ったのがこちら・・・
きのこ入り鶏つくねと牛蒡の炊いたん
Simmered chicken ball in kinoko-mushroom & gobo

材料:鶏挽肉・ワケギ・牛蒡・卵・片栗粉・お醤油・本みりん・三温糖・お味噌・お出汁
作り方:予め、ボウルに挽肉・みじん切り長ネギ・卵・隠し味のお味噌ほんの少々・片栗粉を入れて混ぜ合わせます。
その中に、適当な大きさに切ったエリンギ・椎茸・シメジを投入して混ぜ合わせ丸く形作ります。
それを上記の調味料と出汁の入ったお鍋の中に入れて、適当な長さに切った牛蒡も入れて味を染み込ませていきます。
※牛蒡は予め、切った後にシリコンスチーマーで加熱して柔らかくしておきます。時短になりますね^^v
ご飯がススムクンです^^
旨しッ!
甘辛く炊いていますので生卵に付けて頂いても美味しいかと・・・^^
※一度でいいから・・・『炊いたん』って使ってみたかったぁ~^^;
“煮物”って書くより“炊いたん”って書く方が何倍も美味しそうに感じるのは私だけ~?^^ふふっ


先日、干し芋が大好物という友人と“干し芋”の話になりました。。。
「国産物は凄く高いわよね~」と・・・
という事で・・・豆ガールの大好物でもある干し芋を作ってみました。
初トライでございます。
レシピはこちらを参考に致しました⇒『ほしいも百科事典』

蒸して、冷まして、皮を剥いて、切って、笊に入れて干して・・・
3日間で出来上がりましたよ~^^
安心・安全の手作り干し芋でございま~す^^
自然の甘味が大好きです・・・
おやつにもってこいです♪
いもくって ぶ
くりくって ぼ
すかして へ
ごめんよ ば
おっふろで ぽ
こっそり す
あわてて ぷ
ふたりで ぴょ
谷川俊太郎さんの詩大好き♪^^v
Today is my birthday!
それでは・・・
皆様、今日もお元気で・・・ぷっ
ごきげんよう~♪^^

I hope you'll have a Nice Wednesday!
皆様にとって素晴らしい水曜日でありますように・・・

本日も拙い記事を最後までお読み頂きありがとうございました
心より感謝申し上げます♪^^
昨日も多くの方々のご訪問をありがとうございました♪
とっても励みになっております^^
感謝でございます
※「Ctrl」を押したままでポチが2つ簡単に出来ます♪
下記2つのブログランキング参戦中です
応援して頂けるととても励みになります
一日1回ぽちっ♪と宜しくね
I'm participating in blog contest.
If you like,
Please click on the banner.

アルPagaです♪

人気ブログランキングへ
Paga豚です♡

にほんブログ村
みなさま...いつも応援クリックありがとうございます。
Thank you for your click♪

とても寒い雨の朝の東京です。
今日は一日寒い雨のようです♪


昨日、友人のKさんから新豆の落花生を頂戴しました。
落花生大好きっ!^^v
こちらが・・・
新豆の落花生
New peanuts


早速、頂きました^^v

大きくて甘くて美味しい落花生です♪
以前、茹でた落花生も頂戴して食べ物凄く美味しかったですが、落花生もまた美味しい~~!^^v
Kさん♪いつも美味しいお豆さんをどうもありがとうございます。




昨日は鶏挽肉が特売で、青森県産の太くて大きな牛蒡がたったの68円でしたので購入しました。
余りに長い牛蒡・・・レジで半分に切って貰いました。
切った瞬間に牛蒡のいい香りが!
他には椎茸とエリンギも激安♪しめじは普通かな^^;
そして作ったのがこちら・・・
きのこ入り鶏つくねと牛蒡の炊いたん
Simmered chicken ball in kinoko-mushroom & gobo

材料:鶏挽肉・ワケギ・牛蒡・卵・片栗粉・お醤油・本みりん・三温糖・お味噌・お出汁
作り方:予め、ボウルに挽肉・みじん切り長ネギ・卵・隠し味のお味噌ほんの少々・片栗粉を入れて混ぜ合わせます。
その中に、適当な大きさに切ったエリンギ・椎茸・シメジを投入して混ぜ合わせ丸く形作ります。
それを上記の調味料と出汁の入ったお鍋の中に入れて、適当な長さに切った牛蒡も入れて味を染み込ませていきます。
※牛蒡は予め、切った後にシリコンスチーマーで加熱して柔らかくしておきます。時短になりますね^^v
ご飯がススムクンです^^
旨しッ!
甘辛く炊いていますので生卵に付けて頂いても美味しいかと・・・^^
※一度でいいから・・・『炊いたん』って使ってみたかったぁ~^^;
“煮物”って書くより“炊いたん”って書く方が何倍も美味しそうに感じるのは私だけ~?^^ふふっ


先日、干し芋が大好物という友人と“干し芋”の話になりました。。。
「国産物は凄く高いわよね~」と・・・
という事で・・・豆ガールの大好物でもある干し芋を作ってみました。
初トライでございます。
レシピはこちらを参考に致しました⇒『ほしいも百科事典』

蒸して、冷まして、皮を剥いて、切って、笊に入れて干して・・・
3日間で出来上がりましたよ~^^
安心・安全の手作り干し芋でございま~す^^
自然の甘味が大好きです・・・
おやつにもってこいです♪
いもくって ぶ
くりくって ぼ
すかして へ
ごめんよ ば
おっふろで ぽ
こっそり す
あわてて ぷ
ふたりで ぴょ
谷川俊太郎さんの詩大好き♪^^v
Today is my birthday!
それでは・・・
皆様、今日もお元気で・・・ぷっ
ごきげんよう~♪^^


I hope you'll have a Nice Wednesday!
皆様にとって素晴らしい水曜日でありますように・・・

本日も拙い記事を最後までお読み頂きありがとうございました

心より感謝申し上げます♪^^
昨日も多くの方々のご訪問をありがとうございました♪
とっても励みになっております^^
感謝でございます

※「Ctrl」を押したままでポチが2つ簡単に出来ます♪
下記2つのブログランキング参戦中です

応援して頂けるととても励みになります

一日1回ぽちっ♪と宜しくね

I'm participating in blog contest.
If you like,
Please click on the banner.

アルPagaです♪

人気ブログランキングへ
Paga豚です♡

にほんブログ村
みなさま...いつも応援クリックありがとうございます。

Thank you for your click♪