fc2ブログ

10-31

2014

鶏つくね鍋                                             Hot-pot with toritsukune

おはようございます。(50%/40%)19℃
湿度高めの朝の東京です。
今日は曇りで西の方からお天気が崩れるようです・・・

                    meal

夕飯はお鍋にしました。
ブロ友のあっさむさんが作っていらした軟骨が入った“鶏つくね鍋”に致しました。
つくね鍋は大好きで良く作っていましたが、軟骨を入れたものはお初です。
焼き鶏で軟骨は大好物!
あの食感がたまりません^^
秋も深まったこの時季にはぴったりの美味しい鍋になりました。
こちらが・・・

鶏つくね鍋
Hot-pot with toritsukune

   chicken & chicken gristle balls cooked in a pot
作り方はこちら⇒あっさむさん'sレシピ
※お揚げさんと水菜をプラスしました♪

   chicken & chicken gristle balls cooked in a pot
軟骨の食感がやっぱり美味しい~♪^^
とても美味しかったです♪
お鍋はいいですね~^^
あっさむさん♪ごちそうさまでございました。



突然ですが・・・日本のお米美味しいですね^^
知人のガーナ人の方も「日本のお米は美味しい」と話していましたし、
先日見たTVで、やはり外国の方でしたが「日本のお米は美味しい。あきたこまちが好き!
日本語読めないけど“あきたこまち”の文字だけはワカル!」って言っているのを見て、思わずぷぷっと吹いちゃいましたが嬉しくなりました。
皆様はこだわりの銘柄ってありますか~?
我が家は特にありませんが、いつもコシヒカリですね・・・
最近、其々の“おかずに合うお米”というのが発売されている事を知りました♪
お肉に合うお米、お魚、カレーなどなど・・・
実に面白いなぁと思いました・・・
和食って上手く出来ていると思いませんか~?
バランスのよいおかずやお米に合うおかずなどなど美味しいお料理がいっぱい♪
和食がユネスコの無形文化遺産に登録された事は素晴らしいですし、日本人として誇りですよね~♪
ちょっぴり・・・つぶやいてみました^^;ぷぷっ

それでは・・・
皆様、今日もお元気で・・・
ごきげんよう~♪^^


I hope you'll have a Beautiful Friday!
皆様にとって素晴らしい金曜日でありますように・・・


本日も拙い記事を最後までお読み頂きありがとうございました
心より感謝申し上げます♪^^
昨日も多くの方々のご訪問をありがとうございました♪
とっても励みになっております^^
感謝でございます
※「Ctrl」を押したままでポチが2つ簡単に出来ます♪
下記2つのブログランキング参戦中です
応援して頂けるととても励みになります
一日1回ぽちっ♪と宜しくね
I'm participating in blog contest.
If you like, 
Please click on the banner.
         
  
人気ブログランキングへ
  にほんブログ村 料理ブログ おかずへ
にほんブログ村
みなさま...いつも応援クリックありがとうございます。
Thank you for your click♪
スポンサーサイト



10-30

2014

自由ヶ丘へ                                            To Jiyugaoka

おはようございます。(0%/10%)22℃
寒い朝の東京です。
今日も秋晴れの穏やかなお天気のようです・・・
晴れているだけで気分がいいわぁ~^^
                        hana2.jpg

昨日は自由ヶ丘に行って参りました^^
目的は・・・ヘアーカットです^^
イケメン林さんにバッサリ10cm以上切って頂きちょっぴりヘアースタイルも変わりました。
基本はデブボブですが^^;
気分は上々^^v
素敵にして頂きました・・・
林さん・・・ありがとうございます^^
こちらはスリール店内の一部分・・・素敵なお店です♪

スリール
souRiLe

   hair salon
私の担当の林さんは抜群のセンス♪^^
こちらがホームページです⇒souLiLe

スタッフ紹介のところをクリックすると写真が掲載されてますよ~^^

帰りは自由ヶ丘ぶらり散歩・・・^^;
おのぼりさんなので恥ずかしげもなく少しだけ写真撮りました^^;
こちらは・・・

リンツのショーウィンドーはハロウィンのデコレーションで華やかだったのでパチリッ♪・・・
リンツ
Lindt

   Lindt
ここのチョコレート大好きです^^v
美味しいですよね~♪


   Lindt
2Fがティールームになっています。

   oliev
リンツ近くのイタリアンレストランの前のオリーブの木に大きな実がた~くさん付いていましたので、思わずパチリッ!
我が家のオリーヴにもいつかこんな実がついて欲しいわ~^^;


   Jiyugaoka station home
自由ヶ丘副都心線上りホームから下り電車をパチリッ♪
この電車は横浜中華街行きでした。。。
こちらは上りホームから自由ヶ丘駅前をパチリッ♪

   Jiyugaoka
昨日はスッキリ秋晴れ!
気持ちの良いお天気でした・・・
急行に乗車し池袋下車・・・約20分程で着きます。便利ですね副都心線は・・・
帰宅前にカフェで一休み・・・
先日、友人達と訪れたカフェで美味しいコーヒーを頂いて帰宅♪

   cafe
昨日は窓側のテーブルに座りました^^
ここの椅子・・・とても座り心地が良いんですよ~♪
形も素敵ですよね^^


   coffee
あぁ~美味しい~^^
美味しいコーヒーを頂くとほっ・・・としますね^^
チーズケーキもマジ旨しっ!^^

                      meal

夕飯は煮ものにしました・・・
ある程度、朝に煮込んでいきましたので楽チンでした。
こちらが・・・

大根と手羽元の煮物
Simmered Japanese radish & chicken stick

   simmered Japanese radish & chicken stick
材料:大根・鶏手羽元・お醤油・本みりん・鰹顆粒だし・だし昆布
予め大根は一度茹でておきます。
後は上記の材料と調味料で煮込むだけです♪
手羽も大根も柔らかく煮えていて美味しかったぁ~^^
ほっとしますね・・・煮物は。。。^^
そうそう・・・今年のB級グルメグランプリに輝いた“十和田バラ焼き”
そのタレをお取り寄せしてみました。
故郷青森県頑張ってますね~♪^^
こちらがタレです。使用するのが楽しみです。

              BBQ sauce
   

昨日は北風がちょっぴり冷たく感じましたがお日様が出ていたのでとても気持ち良い
一日でした・・・
私は七分袖の洋服にスパッツ、腰にGジャンを巻きつけて出掛けました。
今、街行く人々のファッションは様々・・・
コートやダウンを着ている人もいれば、上着なしのシャツやブラウスといった方々も
外国人の方は半袖のTシャツにハーフパンツスタイルといった方もいましたし・・・
暑さ、寒さの感じ方って人それぞれですね・・・
因みに私はどちらかと言えば暑がり屋さんかな^^;
皆様、どうぞ体調崩されませんように・・・

それでは・・・
皆様、今日もお元気で・・・
ごきげんよう~♪^^


I hope you'll have a Beautiful Thursday!
皆様にとって素晴らしい木曜日でありますように・・・


本日も拙い記事を最後までお読み頂きありがとうございました
心より感謝申し上げます♪^^
昨日も多くの方々のご訪問をありがとうございました♪
とっても励みになっております^^
感謝でございます
※「Ctrl」を押したままでポチが2つ簡単に出来ます♪
下記2つのブログランキング参戦中です
応援して頂けるととても励みになります
一日1回ぽちっ♪と宜しくね
I'm participating in blog contest.
If you like, 
Please click on the banner.
         
  
人気ブログランキングへ
  にほんブログ村 料理ブログ おかずへ
にほんブログ村
みなさま...いつも応援クリックありがとうございます。
Thank you for your click♪

10-29

2014

大根とお揚げさんの煮物                                   Simmered Japanese radish & fried tofu

おはようございます。(0%/0%)21℃
寒い朝の東京です。
昨日は寒かったですね・・・
今日も晴れて良いお天気の様です♪
                       meal

一昨日、大きな大根が激安でした。
久々に大根を買ったように思います・・・
夜に下ごしらえをしておいたので、それを使い朝、煮物にしました。
こちらが・・・

大根とお揚げさんの煮物
Simmered Japanese radish & fried tofu

   simmered japanese radish
材料:大根・大根葉・油揚げ・白だし・お醤油少々・片栗粉
作り方:大根葉は予めレンジでチンして細かく刻んでおきます。
煮物が仕上がったら水溶き片栗粉でとろみをつけた後に大根葉を散らして出来上がりです。
白だし・・・主夫&主婦の強い味方ね~♪ふふっ
そうそう・・・昨日の朝食は例の水加減大失敗のご飯を茶粥にしましたよ~♪

              茶粥
              Rice-gruel with green tea
              Rice-gruel with green tea
             たまには・・・いいですね茶粥^^


昨日は小鯵が安かったの購入しました。
1パック100円です。これは買わないと損損!^^
それを唐揚げにしました。
こちらが・・・

小鯵の唐揚げ
Deep fried horse mackerel

   fish fry
材料:小鯵・お塩・粗挽き胡椒・片栗粉・レモン・パセリ・グレープシードオイル
作り方:予め小鯵に塩を振って暫くおきます。
時間が経ったら塩を洗い流して塩・胡椒したものに片栗粉をつけて、少なめのオイルで揚げ焼きのようにし、二度揚げします♪
サクサクッとして骨まで頂けました♪^^v


こちらは・・・

ブロッコリーとゴーダチーズのサラダニンジンドレッシング添え
Brocolli & Gauda cheese salad with carrot dressing

   salad
ブロッコリーも激安でした・・・
ブロッコリー大好物!特に茎が好きなんですよね~ぷぷっ
早くスティックセニョール収穫出来ないかなぁ?^^

※ニンジンドレッシングの作り方:すりおろしニンジン・EXVオリーヴオイル・お塩・蜂蜜入りりんご酢・穀物酢・粒マスタード
粗挽き胡椒

ニンジンは1本すりおろしましたので、食べるドレッシングといった感じですね~^^
多くのブロ友さんが独自のMyニンジンドレッシングを作られていらっしゃいますね~^^
ニンジン・・・甘くて大好きです^^



神田神保町っていうと・・・大学あり、古本屋さんありの街ですが、カレーが有名な街でもあるそうです。
今朝、TVでやっていました^^
私も学生の頃は神保町に行ったりしましたが、今はあまり行くこともなくなりました。
そんな神田神保町にはカレーのお店が多いのだそう・・・
本を購入した学生がその本を読みながら、片手でスプーンで食べられるカレーが発展していったそう。
カレーはこの街の文化だと言いきっていました・・・
本の街は知っていましたが、カレーの街っていうのは初めて聞きました・・・
どちらにしてもカレーは美味しいですもんね・・・

そうそう・・・
ダイエット開始して3ヶ月にそろそろなるという例のたっぷり美人さん・・・
ダイエット開始時は6Lno水着って以前書きましたが、一昨日お会いした時に聞いてみましたら3Lの水着でも良い感じに!
というのは新しい水着を購入する時に4Lにしたのだそうですが、それが大きくて!と・・・
確かに余裕がありました・・・
凄いですね~、毎日3時間の水中ウォーキング。。。
続けるにしても意思が強くなければ出来ませんね。尊敬致します。

それでは・・・
皆様、今日もお元気で・・・
ごきげんよう~♪^^


I hope you'll have a Wonderful Wednesday!
皆様にとって素晴らしい水曜日でありますように・・・


本日も拙い記事を最後までお読み頂きありがとうございました
心より感謝申し上げます♪^^
昨日も多くの方々のご訪問をありがとうございました♪
とっても励みになっております^^
感謝でございます
※「Ctrl」を押したままでポチが2つ簡単に出来ます♪
下記2つのブログランキング参戦中です
応援して頂けるととても励みになります
一日1回ぽちっ♪と宜しくね
I'm participating in blog contest.
If you like, 
Please click on the banner.
         
  
人気ブログランキングへ
  にほんブログ村 料理ブログ おかずへ
にほんブログ村
みなさま...いつも応援クリックありがとうございます。
Thank you for your click♪

10-28

2014

そばめし                                              Soba-meshi

おはようございます。(0%/10%)19℃
寒い朝の東京です。
今日は北風が冷たい一日となるようです・・・
                  kitchen-f.jpgkitchen-12.jpg                    

昨日の朝はそばめしを作ったどぉ~^^;
朝からそばめし?(笑)
何でもアリ?!のPaga家であります♪^^v
そばめしと野菜類は訳あって別々に炒めました。
こちらが・・・

そばめし
Sobameshi(soba and rice cooked together along with meat & vegetables)

   sobameshi
材料:焼きそば・ご飯・豚肉・小松菜・ニンジン・もやし・キャベツ・玉葱・オイスターソース・お醤油・グレープシードオイル
作り方:予め、焼きそばはレンジでチンしておきます。ご飯も冷たい場合はレンチンです。
豚肉をオイルで炒めたら、短く切った焼きそばを炒めます。付属のソースで味付けしたところにご飯を投入し混ぜ合わせ
ます。
お皿に盛り付けておきます。
次にオイルでお野菜を炒めたらオイスターソース+お醤油少々で味付けします。
これをそばめしの上に乗せたら完成です♪
頂く時に全部混ぜ合わせます♪

   sobameshi
久々に食べたそばめし・・・美味しかったです^^
そばめしって誰が考案したんでしょうね~♪
焼きそばもご飯も食べたいって思いがこのお料理に繋がったのかなぁ?

   sobameshi
たかが・・・そばめし♪。。。されど・・・そばめし♪
懐かしい味・・・如何でしょう♡


お昼に神楽坂五十番の人気No.1の肉まんを頂きました。
二日連チャンの肉まんです(笑)
この肉まんも大きかったぁ~♪
こちらが・・・

神楽坂五十番の肉まん
Nikuman of Kagurazaka-Gojuban

   nikuman

   nikuman
熱かったけど、手で割ってみました。
どうでしょう・・・美味しそうでしょう^^
とってもジューシーな餡がたっぷり入っていてとっても美味しかった~♪^^
そして・・・
皮ももっちりふわふわでご機嫌な美味しさでしたよ~^^
お取り寄せも出来ま~す・・・^^


先日の事・・・
炊飯器がいつまで経っても炊きあがりの「保温」サインにならず、炊き上がりまでの時間表示が
12分で止まったきりで動きません・・・
蓋を開けてみると、水っぽい感じのお米が一応炊きあがっていたので、スイッチを切りました。
かき混ぜてみると、おかゆ一歩手前くらいの柔らかなご飯に・・・
炊飯器が壊れたのだと思い購入するしかないと・・・
次の日の朝、もう一度トライしてみたら、ちゃ~んと炊き上がりました。
あれは何だったんだろう?とよ~く考えてみました・・・
たぶん・・・1合のご飯で2合分の水加減にしたのでは?
いつも2合炊くところ、その時はたまたま1合だったんです~^^;
しかし・・・炊飯器って繊細ですね。。。って言うか賢いわ~♪ぷぷっ^^
そのお粥のようなご飯・・・今日、茶粥にでもしようかと・・・ぷぷっ

それでは・・・
皆様、今日もお元気で・・・
ごきげんよう~♪^^


I hope you'll have a Splendid Tuesday!
皆様にとって素晴らしい火曜日でありますように・・・


本日も拙い記事を最後までお読み頂きありがとうございました
心より感謝申し上げます♪^^
昨日も多くの方々のご訪問をありがとうございました♪
とっても励みになっております^^
感謝でございます
※「Ctrl」を押したままでポチが2つ簡単に出来ます♪
下記2つのブログランキング参戦中です
応援して頂けるととても励みになります
一日1回ぽちっ♪と宜しくね
I'm participating in blog contest.
If you like, 
Please click on the banner.
         
  
人気ブログランキングへ
  にほんブログ村 料理ブログ おかずへ
にほんブログ村
みなさま...いつも応援クリックありがとうございます。
Thank you for your click♪

【新食感】北海道 濃厚レアチーズケーキ&果実ソースモニター大募集【10名様】

10-27

2014

神楽坂五十番“手つくり五目まん”                              “Home made Nikuman”of Kagurazaka-Gojuban

おはようございます。(10%/20%)26℃
寒くない朝の東京です。
今日は暖かい一日となるようですが、夕方から気温が一気に下がるようです・・・
                 hana0011.jpghana0011.jpghana0011.jpg

熱々の肉まん・あんまんの美味しい季節になってきましたね~~^^
じゃが夫が神楽坂五十番の肉まんなどを買ってきてくれました^^
主婦から解放?!^^v
『やったぁ』と心の叫び~♪ぶひっ
こちらは袋に同封してあったパンフレット♪

   pamphlet
たくさんの種類の肉まんなどが掲載されていますね・・・
ここの肉まんは業界も方々にもかなり人気のある肉まんのようです・・・

   nikuman
ずっしりと重いわ~^^;
どれだけ大きい肉まんなんだろう?と期待が膨らみました^^
ジャ~ン!こちらが”手作り五目まん”です。

   nikuman
普通の肉まんの2・5倍はありそうな感じ♪^^
中身は豚肉・海老・竹の子・うずら卵・マッシュルーム
海老やうずら卵・マッシュルームは丸ごと入っています。
   nikuman
旨~~~いっ!
肉まんの皮が普通のものとは違いますね・・・もっちりふわふわ♪
美味しいパンを頂いている感じ・・・
パンフレットの隅に「当店のまんじゅうはイースト菌で発酵させ製造しておりますので、発酵食品独特の香りがございます」と・・・
なんともいい香りです♪
これ1個でお腹がいっぱい♪
もう1種類の肉まんは冷凍致しました♪^^
肉まん・・・お勧めでございます~♪

夕飯は・・・大きなシュウマイと水餃子に・・・
中華な一日と相成りました^^;
こちらは・・・

   シューマイ
   Steamed meatball dumplings

   steamed meatball dumplings
   大きくてジューシィーで旨しっ!
                         水餃子
                         Fried pork dumplings served in soup

                         fried pork dumplings served in soup
                         旨しっ!^^
昨夜は楽チン主婦でした。感謝♡・・・毎日でもいいなぁ。。。←心の叫び^^;

先週の土曜日の朝の情報番組で・・・
シンガポール旅行が1組2名に当たるというのがあったんです。
番組の最後に合言葉をお知らせするとの事・・・
番組は最後まで見て合言葉『バクテー』もゲット!
また、行ってみたいなぁ~と思い・・・
電話で申し込みも完了~!締め切りは12時・・・
後は・・・TV局からの電話を待つだけ・・・
2時間半がとっても待ち遠しかった・・・
その間、いろんな事をしながらも当選した時の事を妄想~~♪・・・^^v
楽しいですね・・・妄想!
Paganiniの得意技は妄想です・・・
“あのホテルの最上階のプールに行ってとか、アフタヌーンティーはどこでしようかとか”・・・
気分はすでにシンガポール・・・でした(笑)
その話を家族にすると・・・
「おめでたいなぁ」と大笑いされましたわ^^;
妄想で暴走オバサン♪
そうなんです・・・“私が変なオバサンなんです!”だっふんだぁ!

                無題
それでは・・・
皆様、今日もお元気で・・・
ごきげんよう~♪^^


I hope you'll have a Lovely Monday!
皆様にとって素晴らしい月曜日でありますように・・・


本日も拙い記事を最後までお読み頂きありがとうございました
心より感謝申し上げます♪^^
昨日も多くの方々のご訪問をありがとうございました♪
とっても励みになっております^^
感謝でございます
※「Ctrl」を押したままでポチが2つ簡単に出来ます♪
下記2つのブログランキング参戦中です
応援して頂けるととても励みになります
一日1回ぽちっ♪と宜しくね
I'm participating in blog contest.
If you like, 
Please click on the banner.
         
  
人気ブログランキングへ
  にほんブログ村 料理ブログ おかずへ
にほんブログ村
みなさま...いつも応援クリックありがとうございます。
Thank you for your click♪