fc2ブログ

04-30

2014

アスパラガスのリゾット                                        Risotto with asparagus

おはようございます。(90%/80%)19℃
暖かな雨の朝の東京です。
今日は一日雨のようです♪

                     

昨夜は今、旬のアスパラガスと新玉葱を使ってお料理しました♪
新玉葱はスープに!
そして。。。アスパラガスはリゾットにしましたよ~♪^^
こちらが

オニオンスープ
Onion soup

   onion soup
材料:新玉葱・パセリ・塩・黒粒胡椒・バター・ビーフコンソメ
作り方:薄切りにした新玉葱をバターで茶色になるまで炒めたら、お湯、ビーフコンソメを入れて一煮立ちしたら、
塩・胡椒で味を整えたら出来上がり♪
器に盛り付けてみじん切りパセリを添えて完成です♪
新玉葱は生でも甘いのに炒めたら更に甘くて美味しいスープになりました^^v




こちらは。。。

アスパラガスのリゾット
Risotto with asparagus

   risotto
材料:アスパラガス・新玉葱・生米・オリーヴオイル・パルメザンチーズ・アスパラガスの茹で汁
作り方:予め。アスパラガスを硬めに茹でて輪切りにしておきます♪
フライパンにオリーヴオイルを入れみじんぎりの玉葱を炒めます。
次に生米を入れてお米が透き通るまで炒めたら、アスパラガスの茹で汁を少しずつ入れて混ぜていきます。
茹で汁が足りなくなったらお湯を。。。
出来上がる少し前に輪切りのアスパラを入れ、パルメザンチーズを入れて混ぜます。
お米に少し芯があるくらいのところで出来上がり~♪
器に盛り付けてアスパラの穂先を添えて4種の胡椒をミルして完成で~す♪^^v
※先日、あるフレンチシェフがアスパラはすごく美味しい貝のようなお出汁が出るお野菜なんです♪と話していました。
茹で汁はいつも捨てていたのですが、リゾットを作るので実践してみましたが美味しいと思いました♪


I hope you'll have a Nice Wednesday!
皆様にとって素晴らしい水曜日でありますように・・・



本日も拙い記事を最後までお読み頂きありがとうございました
心より感謝申し上げます♪^^
昨日もたくさんの方々のご訪問と温かなコメントをありがとうございました♪
とっても励みになっています♪
感謝でございます
下記2つのブログランキング参戦中です
応援して頂けるととても励みになります
一日1回ぽちっ♪と宜しくね
I'm participating in blog contest.
If you like, 
Please click on the banner.    
      
  
人気ブログランキングへ
  にほんブログ村 料理ブログ おかずへ
にほんブログ村
みなさま...いつも応援クリックありがとうございます。
Thank you for your click♪
     
スポンサーサイト



04-29

2014

鰯のハーブパン粉焼き                                         Fried saldin with some herbs & bread crumbs

おはようございます。(20%/50%)21℃
暖かな朝の東京です。
今日は曇りで遅くなって雨が降るかもしれないようです。

                     meal

昨日の朝に作った一品です♪
ジャガイモをすりおろして、少々の小麦粉・桜えび・ワケギを入れて、フライパンで焼きました。
所謂、ジャガイモのチヂミですね♪
朝のチヂミはお初ですが、有りですね^^
おかず用に食べやすく小さめ6枚焼きました。
こちらが

ジャガイモのチヂミ
Kamjajeon

   kamjajeon
お酢・お醤油&七味唐辛子でさっぱりと頂きました^^


                      hana0014.jpg

昨日はフィットネスクラブの帰りに活きの良い大きな鰯と春のワカメの茎があったので購入♪
そして・・・これまた大きななめこやひらたけも購入♪
それを使って二品作ってみました。^^
こちらが


なめことひらたけとワカメの茎の煮浸し
Boiled nameko,hiratake mushroom & seaweeds in soy sause

   boiled nameko,hiratake & seaweed
材料:なめこ・ひらたけ・わかめの茎・市販のだし汁
作り方:だし汁に上記の材料を入れて火が通ったら出来上がり~♪
カローリーも低くて良いですね♪




こちらは。。。

鰯のハーブパン粉焼き
Fried saldin with some herbs & bread crumbs

   Fried saldin with herb & bread crumbs
材料:鰯・大葉・パセリ・ハーブ塩・黒粒胡椒・パン粉・卵・小麦粉・レモン・水菜・新玉葱・オリーヴオイル
作り方:予め、鰯(頭・内臓を取り除いてあるもの)に塩をしておきます♪
時間が経ったら、洗い流し、水気を拭きとっておきます。
深い器に小麦粉・卵を溶いた液を作り、その中に大葉・パセリのみじん切りを入れます。
その中に、ハーブ塩をまぶした鰯を入れて液を絡ませたら、次にパン粉をつけて多めのオリーヴオイルで裏表を焼いて
出来上がり~^^
器に盛り付けて水菜と新玉葱のサラダとレモンを添えて完成です♪



昨日は風が強かった♪
大通りに繋がる脇の道から頭頂部を押さえながら自転車に乗った男性が。。。
何かを飛ばされないようにしていたご様子♪
向かい風でしかも坂道で大変そうでした。
でも。。。
片手運転は違反でしょう・・・


I hope you'll have a Nice Tuesday!
皆様にとって素晴らしい火曜日でありますように・・・



本日も拙い記事を最後までお読み頂きありがとうございました
心より感謝申し上げます♪^^
昨日もたくさんの方々のご訪問と温かなコメントをありがとうございました♪
とっても励みになっています♪
感謝でございます
下記2つのブログランキング参戦中です
応援して頂けるととても励みになります
一日1回ぽちっ♪と宜しくね
I'm participating in blog contest.
If you like, 
Please click on the banner.    
      
  
人気ブログランキングへ
  にほんブログ村 料理ブログ おかずへ
にほんブログ村
みなさま...いつも応援クリックありがとうございます。
Thank you for your click♪
     

04-28

2014

ジャガイモのガーリックとローズマリー炒め                            Fried Potato with garlic & rosemary

おはようございます。(10%/10%)22℃
風が吹いていてちょっぴり冷たくて肌寒い朝の東京です♪
今日も晴れて良いお天気のようです。


   card
可愛い絵はがきと共に素敵なプレゼントが届きました。
葉書の書き出しは・・・いつものように“ジャンボ!”^^
楽しい内容です♪
何故、ジャンボ!といご挨拶なのかは過去記事でどこかにありますので・・・ぷぷっ

              casserole
こちらのレンジ用のタジンナベは手紙に因りますと。。。いつも買い物なさっている雑貨屋さんで
2000円以上買い物した方だけ限定でくじ引きが出来たそうで、そこで3等をゲット!
その商品をこの私に!と。。。
棚ぼた式で頂いちゃいました。
とってもハッピーなです。
お料理のレパートリーが増えそうな予感!ふふふっ^^
Yさん♪ありがとうございました。


                      kitchen-nfs.gif

夕飯はハーブを使った二品です。
こちらが

ジャガイモのガーリックとローズマリー炒め
Fried Potato with garlic & rosemary

   fried potato with garlic & rosemary
材料:キタアカリ(じゃがいも)・ニンニク・ローズマリー・自家製ドライパセリ・オリーヴオイル
※ジャガイモは丸ごとレンジでチン!か茹でてからカットしたものを炒めます♪
7~8割方、火を通すことがポイント♪


こちらは。。。

アンチョビとバジルのカザレッチャ
Casareccia with anchovy & basil

   casareccia with anchovy & basil
材料:カザレッチャ・アンチョビ・ニンニク・バジルペースト・イタリアンパセリ・オリーヴオイル・赤唐辛子・パルメザンチーズ
※アンチョビとバジルのソースは茹で汁を入れながら、時間をかけて乳化させていくと美味しいソースが出来ます。



麻布かりんと AZABU KARINTO“こがし黒蜜かりんとまん”をSEIBUデパートで購入しました♪
こちらのお店のかりんとは美味しいんですよ~♪
この“かりんとまん”はお初です♪

こがし黒蜜かりんとまん
Kogashi-kuromitsu-karintoman

   sweets


   sweets
美味しい~~!
黒蜜が香ばしい~!
餡もお上品です♪
何個でもイケそう~♪^^v
危険な食べ物リストにブックマーク決定です!
ぶひっ

I hope you'll have a Good Monday!
皆様にとって素晴らしい月曜日でありますように・・・



某諜報局の調査員によりますと、Paganiniのブログは最近面白くないらしいという結果が報告されました。
「そうっかぁ~~」と素直に報告書を受け取り、前向きに検討し努力していく所存です♪ぷぷっ
ホンジツモ ツマラナクテ ドウモ スミマセンブヒッ♪



本日も拙い記事を最後までお読み頂きありがとうございました
心より感謝申し上げます♪^^
昨日もたくさんの方々のご訪問と温かなコメントをありがとうございました♪
とっても励みになっています♪
感謝でございます
下記2つのブログランキング参戦中です
応援して頂けるととても励みになります
一日1回ぽちっ♪と宜しくね
I'm participating in blog contest.
If you like, 
Please click on the banner.    
      
  
人気ブログランキングへ
  にほんブログ村 料理ブログ おかずへ
にほんブログ村
みなさま...いつも応援クリックありがとうございます。
Thank you for your click♪
     

04-27

2014

お野菜いっぱい棒棒鶏                                        Bangbangji with many vegetables

   salad
皿だ♪(二匹目のドジョウ^^;座布団は貰えそうにないですね^^;ぷぷっ)
EXVオリーヴオイル・お醤油・黒粒胡椒をかけてレモンをギュ~ッと絞りかけるだけ♪
馬並みに頂きモゥす♪^^v


おはようございます。(0%/0%)24℃
気持ちのよい朝の東京です。
今日も晴れて暖かいようです♪



昨日の朝はお稲荷さん♪
“朝稲荷”・・・アリ?でしょうか~?(笑)
こちらが

お稲荷さん
Inarizushi

   inarizushi
朝なので玉子焼きの代わりに薄焼き玉子をのっけてみました。^^
揚げは前の晩に仕込んでおきましたから、詰めるだけ♪
“朝お稲荷さん♪”たまにはいいかも?!



                       kitchen-tebukuro.jpg

暇だったのでクッキーを焼きました♪
オートミールがあったのでオートミールクッキーに!
黒胡麻もた~くさん入れました♪
こちらが

オートミールごまクッキー
Oatmeal sesame cookies

   oatmeal sesame cokkies   
材料:オートミール・小麦粉・卵・バター・三温糖・黒胡麻・ベーキングパウダー
混ぜて焼くだけ♪(160度で40分くらい)
失敗なし♪^^;

手作りだといろいろな材料が加減出来るのでヘルシーに仕上げられますね♪



                        hana0014.jpg

昨夜はお野菜たっぷりの棒棒鶏(バンバンジー)を作りました。
最近のPaga家はヘルシーですよ~♪ぷぷっ
朝から生野菜をいっぱい頂いていま~す^^
こちらが

お野菜いっぱい棒棒鶏
Bangbangji with many vegetables

   bangbangji
材料:鶏胸肉・きゅうり・ミョウガ・水菜・春ニンジン・棒棒鶏たれ《すり胡麻・お醤油・三温糖・お酢・ラー油》
作り方:予め胸肉は茹でて冷ましておきます。
たれの作り方:すり胡麻を更にすり鉢ですっておきます。
それにお醤油・お酢・ラー油・三温糖を入れ混ぜ合わせたら出来上がり♪
ラー油はお好みでどうぞ♪

I hope you'll have a Beautiful Sunday!
皆様にとって素晴らしい日曜日でありますように・・・


本日も拙い記事を最後までお読み頂きありがとうございました
心より感謝申し上げます♪^^
昨日もたくさんの方々のご訪問と温かなコメントをありがとうございました♪
とっても励みになっています♪
感謝でございます
下記2つのブログランキング参戦中です
応援して頂けるととても励みになります
一日1回ぽちっ♪と宜しくね
I'm participating in blog contest.
If you like, 
Please click on the banner.    
      
  
人気ブログランキングへ
  にほんブログ村 料理ブログ おかずへ
にほんブログ村
みなさま...いつも応援クリックありがとうございます。
Thank you for your click♪
     

04-26

2014

ワケギと春ニンジン巻き豚肩ロース焼き                              Fried rolled pork with wakegi & carrot

   salad
皿だ!ぷぷっ

おはようございます。(0%/10%)23℃
心地良い朝の東京です。
昨日は暖かかったですね。。。
今日も晴れて暖かくなるようです。




昨日、豚肩ロースとワケギがとても安かったので購入~♪^^v
一昨日購入した春ニンジンも使っての一品はこちらです♪

ワケギと春ニンジン巻き豚肩ロース焼き
Fried rolled pork with wakegi & carrot

   fried rolled-pork
材料:豚肩ロース・春ニンジン・ワケギ・水菜・白胡麻・醤油・お酒・三温糖・生姜・ニンニク・黒粒胡椒
作り方:予めタレを作っておきます⇒(醤油+おろし生姜・ニンニク・三温糖・お酒)
豚肩ロースを広げ、拍子切りのニンジンとわけぎをクルクルと巻きます。
巻いたお肉の半分には白胡麻をまぶします。
残り半分は黒粒胡椒を・・・
フライパンにオイルを入れて巻いた端っこを下にして両面焼いていきます。
焼き目が付いたら、たれを投入したれを絡ませませたら出来上がり~♪
器に水菜のサラダを添えお肉を盛り付けたら完成です^^v
※白胡麻をまぶしたお肉はとっても香ばしいですよ~♪


本日は短めで。。。
                  tole painting pot


2~3日前、お遣いの帰りに大きな買い物をした袋を2つ持ち、100均ショップに入店しました。
で。。。荷物が重かったので買い物かごを持たずに店内をブラブラしていましたら、
お店の人?なのかなぁ?
ワイシャツを着た若い男性でその人もカゴを持たずにブラブラ。。。
保安員???
良く分からないんですが、私の行くところについてくる感じなのです♪
“感じ悪いなぁ!もしかして万引き?と思っているのかしら?”と思い、お店は出ました。
100均でトールペインティングが出来る物がないかなぁ?と探していただけなのに・・・ぷん!


I hope you'll have a Nice Saturday!
皆様にとって素晴らしい土曜日でありますように・・・



本日も拙い記事を最後までお読み頂きありがとうございました
心より感謝申し上げます♪^^
昨日もたくさんの方々のご訪問と温かなコメントをありがとうございました♪
とっても励みになっています♪
感謝でございます
下記2つのブログランキング参戦中です
応援して頂けるととても励みになります
一日1回ぽちっ♪と宜しくね
I'm participating in blog contest.
If you like, 
Please click on the banner.    
      
  
人気ブログランキングへ
  にほんブログ村 料理ブログ おかずへ
にほんブログ村
みなさま...いつも応援クリックありがとうございます。
Thank you for your click♪