fc2ブログ

03-31

2013

アイ・ラヴ・トマト          I Love Tomato

おはようございます。(50$/50%)10℃
寒い小雨の朝の東京です。
今日は2月上旬の寒い一日のようです♪
ご近所の桜はほぼ散り始め、優しい黄緑色の新葉を付けています。



昨日は大好物の“フルーツトマト”を頂戴しました♪
M川さん♪ありがとうございました
   tomato
    このフルーツトマトを使い、あるものを作っています♪
   それは後日アップ致しますね~♪   


                  tomato



そして。。。
大好物の“讃岐うどん”も頂戴しました♪
Sさん♪どうもありがとうございました
            udon





            udon


早速、夕飯に
“なめこおろしうどん”
で美味しく頂きしました♪
讃岐うどんはコシがあって美味しいですね♪
讃岐うどん大好きです♪
お蕎麦はもっと大好きです^^v
最後の晩餐は『お蕎麦』と。。。^^;
最近、“うどんブーム到来?!”といろんなお店のうどんを取り上げていますね~♪
どこのお店も、個性的なトッピングなども考えていました♪

   udon
   薬味は大根おろし・なめこ・おろし生姜・ワケギ^^v




サラダも作りました♪
じゃがいも・4種類のお豆さん・玉葱・茹で卵のマヨネーズベースのサラダです♪
   salad
   茹でてサイコロ形に切ったじゃがいも、みじん切り玉葱(塩を振り、その後水洗いし、水気を切ります)
   4種類のお豆さん(バタービーンズ・ガルバンゾ・レッドキドニー・ホワイトビーンズ)・茹で卵をマヨネーズ・
   カスピ海ヨーグルト・粒マスタード・レモン・岩塩・4種の黒粒胡椒を混ぜたドレッシングで
   和えて出来上がり~♪
   器に盛り付けて、パセリを添えて完成です♪
   ※ヨーグルトを入れる事によってカロリーダウンにもなりますね^^

何という組み合わせの夕飯なんでしょう!(笑)
外食で、こんな組み合わせは絶対にないですよね~♪
“おうちごはん”だからこそ出来ます(爆)

ある日の夕飯。。。
じゃが夫がおつまみでおかずを全部食べてしまったんですね。
そしたら、「僕、卵かけご飯が食べたかったんだ~!」と言い、
冷蔵庫から卵を出して、卵かけご飯にしました^^;
食べたい時に食べるものが一番美味しいですよね^^


Good Morning!
It's cold this morning in Tokyo.
Today,it's going to cold early inFebruary and rain.
Yesterday,
I got many fruits tomatoes and Sanuki-udon from M-san & S-san.
Thank you very much.
Now,I'm making one dish using fruits tomato.
So,wait till it.:D
And...
We ate Sanuki-udon for dinner.
Yummy!
It was good taste!
I hope you'll have a Beautiful Sunday!
皆様にとって素晴らしい日曜日になりますように・・・

※本日はお出掛けしますので、文は短めです(笑)
目まぐるしい気温の変化!
皆様、どうぞ体調崩されませんように・・・

お帰り前に、ぽちぽちっ!として頂けるととってもHappy Pig!になりま~~す^^

本日も最後までお読み頂きありがとうございました
心より感謝申し上げます♪^^
昨日もたくさんの方々のご訪問と温かなコメントをありがとうございました♪
とっても励みになっています♪
感謝でございます

下記2つのブログランキング参戦中です
応援して頂けるととても励みになります
一日1回ぽちっ♪と宜しくね
I'm participating in blog contest.
If you like, 
Please click on the banner.    
   
  
人気ブログランキングへ
  にほんブログ村 料理ブログ おかずへ
にほんブログ村
みなさま...いつも応援クリックありがとうございます。
Thank you for your click♪
スポンサーサイト



03-30

2013

チューリップ         Tulip

おはようございます。(30%/20%)12℃
ちょっぴり寒い朝の東京です。
今日は曇りで気温も上がらないようです。
昨日はとても暖かかったですね♪

ベランダの鉢植えも発芽したり、お花が咲いたりと賑やかになってきました♪
おやゆび姫チューリップが咲きました~♪^^
   tulip
   とってもちっちゃくて可愛い~♪


            tulip
            こちらはフツーのチューリップ♪色がとっても綺麗~♪




            tulip
            背丈?がこんなに違うでしょ^^



突然ですが。。。^^
昨日、FC2のアクセス解析の『検索』を見ました。
いろんなキーワードでこの拙いブログに辿りつかれている事が解ります♪^^;
で。。。
『陽気なつぶやき豚ブログ』というワードを発見!(笑)
たぶん。。。
ウル覚え?だったんでしょうね、このブログのタイトルが・・・
努力?の後が見えて、ちょっと一人、大笑いしました^^
検索して下さった方、どうもありがと~~ん
ブログを始めてもうじき2年。。。
とても嬉しく感じました^^




昨夜は、ず~~っと作ってみたかった“ちゃんちゃん焼き”を作りました^^;
面白いネーミングですよね~♪
何で、ちゃんちゃん焼きなんでしょう?
作るのも、食べるのも。。。
お初です^^
こちらが
   Paga風ちゃんちゃん焼き
   Chanchan-Yaki in Paga Style
   chanchan-yaki
   プレートではなく、フライパンで作りました。
   材料:サーモン・新玉葱・新キャベツ・ニンジン・もやし・味噌・醤油・お酒・豆板醤・
      グレープシードオイル・バター
   作り方:予め、味噌・醤油・酒・豆板醤を合わせたタレを作っておきます。
       オイルで先にサーモンを焼き、次に野菜を入れタレを入れて、蓋をし、蒸し焼き
       にします♪
                  salmon
       仕上がりにバターを入れて出来上がり~♪
       ※北海道の代表的なお料理のちゃんちゃん焼きに敬意を表して、雪印バターを使用しました^^v
       豆板醤を入れた味付けにしてみました♪なので、Paga風であります^^;





こちらはちょっと地味な感じですが、スーパーで安売りしていた切干大根を購入♪^^
冷蔵庫にあったものと組み合わせて作ってみました。
お酒のおつまみにも良いですよ~^^
画像を見ると、何が切干大根で、何が油揚げなのか?分かりませんね~(笑)
そこのところはご愛嬌で。。。ぷぷっ

   切干大根と豚肉の炒め物
   Fried Kiriboshi-Daikon & Pork
   fried kiriboshi-daikon
   材料:切干大根・豚肉・油揚げ・ネギ油・お醤油・白ごま・顆粒だし
   作り方:予め、切干大根はお湯で戻し、水気を絞っておきます。
       フライパンにネギ油を入れ、そこに豚肉を入れて炒めます。
       次に切干大根・揚げを入れて、味付けして出来上がり~♪
       器に盛り付けて、白胡麻をふって完成です♪
       ※先日、作ったネギ油の香りがとっても良い一品に・・・
        ネギ油、とっても重宝しています^^




クァルテットのコンサートの本番まで、あと1日となりました。。。
昨日、最後のリハーサルがあり、
豆ガールが帰りにロールケーキを買ってきてくれました♪
            roll cake
            和風ロールケーキです♪
            生地の中に小豆を入れてあります♪画像に写っているのがそうです♪
            ここのお店のロールケーキはどれを食べても美味しいです♪
            明日のコンサートではシューマンとブラームスの曲を演奏します♪            
            最後に弾くブラームスのピアノ四重奏第一番ト短調作品25♪とても素敵です♪
            YouーTubeで見つけた第4楽章だけをアップしますね♪^^
            宜しければ、お聴下さいませ♪
        

Good Morning!
It's a little bit cold this morning in Tokyo.
Today,it's going to clody.
Yesrday was warm so tulips blossome in my pot.
It's cute & beeautiful.
Last night,I made chanchan-yaki for the first time.
It was delicious.
By the way,why is cooking name of“chanchan-yaki”?
It's funny...I think.
I hope you'll have a Nice Saturday!
皆様にとって素晴らしい土曜日になりますように・・・


本日も最後までお読み頂きありがとうございました
心より感謝申し上げます♪^^
昨日もたくさんの方々のご訪問と温かなコメントをありがとうございました♪
とっても励みになっています♪
感謝でございます

下記2つのブログランキング参戦中です
応援して頂けるととても励みになります
一日1回ぽちっ♪と宜しくね
I'm participating in blog contest.
If you like, 
Please click on the banner.    
   
  
人気ブログランキングへ
  にほんブログ村 料理ブログ おかずへ
にほんブログ村
みなさま...いつも応援クリックありがとうございます。
Thank you for your click♪

アンケートに答えて「白いロールケーキ」10名様にプレゼント!

03-29

2013

朝に甘夏                                                  Sweet Summer Mikan in the Morning

おはようございます。(10%30%)20℃
暖かな朝の東京です
今日は曇りで、暖かな一日になるようです。


暑かったり、寒かったりで、身体がついていかないのは私だけでしょうか?(笑)
朝は沢山、食べて元気に過ごしたいと思っていま~す^^
ここ最近、豚肉消費量が多いPaga家で~す♪




昨日の朝食はパンでした♪
前日に甘夏かんをたくさん購入しました^^
今、美味しい時季ですね♪
その甘夏を使って、サラダにしました♪
ブログ友人のYOUさん♪が美味しそうなサラダを先日、作っていらしたので、真似て作ってみました^^

こちらが
   甘夏入りサラダ
   Salad with Sweet Summer Mikan
   salad
   ドレッシングに甘夏の搾り汁、オリーヴオイル、岩塩、黒粒胡椒を入れました♪
   とっても爽やかで美味しいサラダになりました。
   甘夏の甘くて美味しい事!^^v
   このサラダ、お勧めでございますよ~^^
   YOUさん♪素敵なレシピをありがとう   



   御殿場ハムと目玉焼きのせトースト
   Gotenba-Ham & Egg sunny-side up on Toast
   bread
   ブログ友人のまときちさん♪から、先日頂戴しました“手作り御殿場ハム”をのせて
   ハムをのせてトーストしたイギリスパンに目玉焼きをのせ、4種の胡椒をミルしました♪
   ハムがメチャメチャ美味しいんです^^
   目玉焼きの黄身は半熟でトロットロ♪で美味しく頂きました♪^^
   まときちさん♪ごちそうさまでした





            yogurt
            手作りカスピ海ヨーグルトにも甘夏をたっぷり入れました♪
            美味しい~~♪





一昨日、豆ガールが後楽園にある人気の“ムーミンカフェ”に行き、
お土産にパスタとパンを買ってきてくれました♪
            
            ムーミンファミリーパスタ
            pasta
            ムーミン、スナフキン、リトルミイ、ニョロニョロの4種類の形があります♪
            



            スニフの黒パン
            bread



            bread
            フィンランド伝統のパンです。黒蜜が入ってほんのり甘く、ライ麦の押麦、ひまわりの種が入っています。
            クリームチーズと一緒に頂きました♪
            もっちり♪とっても美味しい~~♪^^




昨夜は簡単で早く出来る和風カレーにしました。
疲れていたので、ちょっとしたサボタージュ・メニュー(笑)
こちらが
   和風カレー
   Curry in Japanese Style
   curry in Japanese style
   材料:豚肉・深谷ネギ・ワケギ・フルーツトマト・カレールー・醤油・だし汁・片栗粉
   作り方:だし汁にお醤油・カレールー、豚肉を入れて、火が通ったらとカットしたトマト・深谷ネギ
       を入れて、ほんの1~2分したら水溶き片栗粉を入れてとろみを付けたら出来上がり~♪
       器にご飯を入れ、カレーを入れ、ワケギを七味唐辛子をトッピングして完成です♪
       ※お蕎麦屋さんで食べるカレーうどんやお蕎麦のご飯版?かな^^
       早くて、簡単で美味しいです^^アクセントにトマトを入れたのが、ど・ミソ♪(笑)

Good Morining!
It's warm this morning in Tokyo.
And It's going to cloudy and warm.
Yesterday,we,familiy had a many sweet summer mikan for breakfast.
It's in season now and so good tast!
And I made salad with sweet summer mikan.
This is YOU-san's REcipe.
Thank you,YOU-san!
We love it so much.
And we ate hand made Gotenba-Ham which is present from Mato-san.
It's so delicious.
Thank you,Mato-san!
I hope you'll have a Beautiful Friday!
皆様にとって素晴らしい金曜日になりますように・・・


本日も最後までお読み頂きありがとうございました
心より感謝申し上げます♪^^
昨日もたくさんの方々のご訪問と温かなコメントをありがとうございました♪
とっても励みになっています♪
感謝でございます

下記2つのブログランキング参戦中です
応援して頂けるととても励みになります
一日1回ぽちっ♪と宜しくね
I'm participating in blog contest.
If you like, 
Please click on the banner.    
   
  
人気ブログランキングへ
  にほんブログ村 料理ブログ おかずへ
にほんブログ村
みなさま...いつも応援クリックありがとうございます。
Thank you for your click♪

★熊本老舗★細麺・絶品スープの「桂花ラーメン5袋(10食)セット」を3名様に!

03-28

2013

豚肩ロースのレモン焼き                                     Fried Boston butt with Lemon

おはようございます。(30%/20%)17℃
寒い朝の東京です♪
昨日は本当に寒かったですね~♪
今日は暖かくなるようです。



昨日、スポーツクラブに行ったら、いつもニコニコして、とっても感じの良いご婦人から告白が。。。
「左手首から手にかけてリューマチと診断され、痛みで1時間おきに目が覚めるのよ。。。かかりつけの医者が薬の副作用があるけど強いお薬を勧めているのよ♪どうしようかしらと思って・・・」
痛みがあって、眠れないって、とっても辛い事ですよね。
でも、副作用も怖いし。。。
自分がもし、そうだったら、どうするかな?
痛みに耐えるのは本当に辛いので、一度はその薬を試してみて、あまりにもその副作用が、また大変な状況なら
中止すると思ったので、そう伝えました。。。
医療ってどんどん進んでいますし、早く良い治療薬が出てくるといいなぁと思います。
“今日の運動は明日の為!”とおっしゃって、水着に着替えてプールに行かれました。
皆、何かしら頑張っていらっしゃるのだと思い、勇気付けられました。
一生懸命な姿はそれだけで美しい・・・





昨夜の食事処もっこり山の定食です♪
調理人の独断で決定!
昨日は酸っぱいものが食べたかったPaganini!
ということでレモンをたくさん使ったメニューになっています^^;
        
こちらが
   豚肩ロース肉のレモン焼き
   Fried Boston butt with Lemon
   fried pork with lemon
   材料:豚肩ロース肉・レモン・アスパラガス・グレープシードオイル・黒粒胡椒




            紋甲イカゲソとワケギの柚子胡椒和え
            Mixed Squid Tetacles & Wakegi with Yuzugosho
            mixed squid tetacles & wakegi
            材料:紋甲イカゲソ・ワケギ・レモン・柚子胡椒・お醤油・紅花油
            作り方:予め、紋甲イカ・ワケギは茹でておきます♪
                (ワケギの水気は絞っておきますね)
               ボールにオイル・レモン・お醤油・柚子胡椒を入れて混ぜたものに、
               具材を入れ、和えたら完成です♪
               ※柚子胡椒がとっても良いアクセントになっています♪
                お酒のおつまみにも良いですよ~^^



            生椎茸と卵のスープ車麩入り
            Soup with Shiitake mushroom & Egg in Kurumafu
            soup
            材料:生椎茸・卵・車麩・だし汁・お醤油・岩塩・お酒・片栗粉
            作り方:出し汁にお醤油・岩塩・お酒で味付けした中に、切った生椎茸を入れます♪
                火が通ったら、車麩を入れ、水溶き片栗粉を廻し入れます。
                その後に、卵を入れて出来上がり~♪
                器に盛り付けて、ワケギを添えて完成です♪
                ※生姜を入れても美味しいと思います♪




新しい靴って、足に馴染むまで、踵を擦りむいたり、豆を作ったりしますね^^;
最近購入した私のエナメルの靴も大分、こなれてきました(笑)
昨日の豆ガール、「エナメルの靴、履いてもいいかなぁ~?」
Paga「いいよ~」
豆ガール「あらっ!大分、広がって履き易くなってる~♪ははっ」
の足はプレスかい!^^;
豚足も悪くはないなぁ~!?(笑)


Good Morning!
It's cold this morning in Tokyo.
Yesterday was so cold.
Today,it's going to warm.
By the way...
The fact of stand pain is so painful...
I guess everybody have an experience with it.
When you have a pain,how do you avoid its pain?
Probably,I'll have pain-relief drug.
Of course,drugs prescribed by the hospital though...
My friend is standing strong pain now.
But,she always greets with a smile and talks to me.
I think she is a great.
And I respect her very much.
By the way,I made some dishes for dinner.
It was good.
I hope you'll have a Nice Thursday!
皆様にとって素晴らしい木曜日になりますように・・・


本日も最後までお読み頂きありがとうございました
心より感謝申し上げます♪^^
昨日もたくさんの方々のご訪問と温かなコメントをありがとうございました♪
とっても励みになっています♪
感謝でございます

下記2つのブログランキング参戦中です
応援して頂けるととても励みになります
一日1回ぽちっ♪と宜しくね
I'm participating in blog contest.
If you like, 
Please click on the banner.    
   
  
人気ブログランキングへ
  にほんブログ村 料理ブログ おかずへ
にほんブログ村
みなさま...いつも応援クリックありがとうございます。
Thank you for your click♪

03-27

2013

豚ヒレ肉のトマト煮込み                        Simmered Tomato with Pork Filette

おはようございます。(50%/40)9℃
寒い朝の東京です。
昨日は北風が冷たかったですね♪
今日は真冬並みの寒さにるようです



昨日の記事の冒頭にちょっと触れましたが、
先日亡くなられた方が、自分史を書いていらっしゃいました。
その中に好きな言葉を5つ挙げていました。
一、情に掉させば流される。理に働けばかどが立つ。
二、和顔愛語
三、日々是好日
四、何事も無理しない
五、人間の死は無である

二番目の“和顔愛語”
この言葉を初めて知ったのは、ブログ友人のアイズのひろみさんのブログでした。
和顔愛語とっても素敵な教えだと思います。。。




昨日、ロクシタンのボディソープを頂戴しました♪
早速、使ってみましたが、泡立ちも良く、とってもイイ香り♪
Fさん、どうもありがとう
            savon




昨夜は、寒かったし、身体が少々疲れてので、豚肉を使って温かい食べ物にしました♪

こちらが
   豚ヒレ肉のトマト煮込みファルファッレ入り
   Simmered Tomato with Pork Filette in Farfalle
   simmered pork filette
   材料:豚ヒレ肉・水煮トマト・玉葱・セロリ・黄パプリカ・ニンニク・オリーヴオイル・バジルペースト
      岩塩・コンソメキューブ・黒粒胡椒・パセリ
   作り方:オリーヴオイルで野菜・豚ヒレ肉を炒めたら水煮トマト・お湯・コンソメキューブ・
       黒粒胡椒を入れて、コトコト煮込み、味を見て、塩けが足りない時が岩塩をいれます♪
       煮込みが仕上がる少し前に、ファルファッレを入れて出来上がり~♪
       器に盛り付けて、パセリを添えて完成です♪







            simmered pork filette
            時間をかけて煮込みましたので、お肉も柔らかく美味しかったです♪
            誰にでも美味しく出来る簡単煮込み料理です♪
           トマトとベビーリーフのサラダを添えました♪
           バルサミコ・オリーヴオイル・岩塩・黒粒胡椒をかけて頂きました♪

Good Morning!
It's so cold this morning in Tokyo.
Yesterday,the north wind was cold.
Today,it's going to rain and so cold like winter.
Last night,I made simmered tomato for dinner.
Because yesterday was cold and I wanted to eat hot meals.
And it was easy cooking.
It was good taste!
I hope you'll have a Good Wendnesday!
皆様にとって素晴らしい水曜日になりますように・・・


※先日、じゃが夫曰く「この頃、ブログに面白話、書いてないね~!スランプ?料理だけの事はつまんないよ~」
ひぇ~~!
面白い話はたくさんあるけど。。。
「ここに書けないようなネタばっかりなんですよ~!」と心の中で思うPaganiniでした~♪チャンチャン♪


本日も最後までお読み頂きありがとうございました
心より感謝申し上げます♪^^
昨日もたくさんの方々のご訪問と温かなコメントをありがとうございました♪
とっても励みになっています♪
感謝でございます

下記2つのブログランキング参戦中です
応援して頂けるととても励みになります
一日1回ぽちっ♪と宜しくね
I'm participating in blog contest.
If you like, 
Please click on the banner.    
   
  
人気ブログランキングへ
  にほんブログ村 料理ブログ おかずへ
にほんブログ村
みなさま...いつも応援クリックありがとうございます。
Thank you for your click♪