fc2ブログ

01-31

2013

豚肉のスタミナ天ぷら                                         Pork Tenpura Garlic & Ginger Taste

おはようございます。(0%/0%)9℃
今日で1月も終わりですね♪
寒い朝です。
今朝は超早起き!です(笑)
昨日は日中、暖かかったですね^^
今日も晴れて良いお天気のようです♪




一昨日の夜、中腰でブログ用のお料理の写真を撮影し終わり、次の動作に移った時、腰が痛くなり、真っ直ぐに立つ事が出来なくなりました。
もちろん歩く事も大変な状態でした。。。
ご飯を食べた後から、痛くなってきたので、整形で処方されていたモーラステープを貼り、鎮痛剤を飲みました♪
朝、起きても痛くて思う様に歩けません。。。
軽いぎっくり腰ですね♪
原因はたぶん、中腰での写真撮影かな?
今朝は大分、良くなりました^^
ちょっとした事でこんな感じになるなんて、予想もしておりませんでした^^;
で。。。
昨日、お昼にTVを見ていたら、元TBSアナウンサーKさんが、
「シャンプー後の髪の毛をタオルで拭いていた時に、体の中でぷちっ!と音がするような感覚になった直後、腰を痛めた」と話していました♪
そうそう。。。
思い出しましたが、友人はくしゃみをして、以前軽いぎっくり腰になりました。
何が原因でなるか分かりませんね~♪
寒い季節はなりやすいのかなぁ~。。。
みなさまもどうぞお気をつけて下さいませね♪
肝心要の“腰”大事ですよね♪








昨夜は揚げ物と煮物を作りました♪
こちらが
   豚肉の天ぷら
   Pork Tenpura
   tenpura
   予め、お醤油、おろし生姜・にんにく・お酒に漬けておいた薄切り豚ロース肉を天ぷらの衣を作って
   カラッと揚げました♪
   揚げている時に、お醤油や生姜、にんにくの良い香りがしました♪
   とっても食欲をそそる香りですね^^









            tenpura
            外はサクサクで、中はジューシーな天ぷら♪
            とっても美味しかったです♪
            おつまみにも良いと思います♪






干しわらびを茹でて戻したものを使って煮物を作りました。
こちらは  
            干しわらび
            Dried Warabi
            dried warabi
            母が送ってくれたもの♪




こちらは
   干しわらびの煮物
   Simmered Warabi
   boiled warabi
   予め戻したわらびを適当な長さにカット♪
   人参、さつま揚げも長さを同じ位にカット♪
   蓮根は薄切り♪
   わらびと人参はグレープシードオイルで炒め、その中にかつお出汁、さつま揚げ・蓮根を入れ、
   お醤油、お酒、三温糖少々で煮ます♪
   最後はお出汁を具材に絡めて出来上がり~♪
   器に盛りつけて完成~!です^^
   美味しく頂きました
   干しわらび大好きなんです^^
   ナムルも良いですね♪








じゃが夫がブログネタ?にでもと思って買ってきたのでしょうか?(笑)
数種類のラーメンです♪(笑)
マルタイラーメン以外はお初です^^
   Instant Noodles
   instant ramen
左上から「富山ブラック」「和歌山らーめん」「マルタイラーメン」「Sapporo Maruyama Zooラーメン」      




            
 
早速、ランチに「和歌山ラーメン」を頂きました♪
            instant ramen
            濃厚醤油に豚骨ガラスープでマイルドに仕上げてあります♪


            ramen
            スープも麺もとっても美味しかったです^^
            実際の和歌山ラーメン♪食べた事ないですが、有名ですね♪
            因みに359kcalです♪ おほほっ♪     

Good Morning!
Today,it's the end days in January
It's cold this morning.
I waked up early in the morning.LOL
Yesterday was warm.
It's going to fine today.
By the way,I had back pain the day befor yesterday night.
But,I'm getting better.
So take care,every one.
Last night,I made some dishes for dinner.
Both were delicious.
And...
My husband bought some instant noodles.
I can have fun!
Thanks!
I hope you'll have a Beautiful Thursday!
皆様にとって素晴らしい木曜日になりますように・・・


本日も最後までお読み頂きありがとうございました
心より感謝申し上げます♪^^
昨日もたくさんの方々のご訪問と温かなコメントをありがとうございました♪
とっても励みになっております^^
感謝・感謝・感動です

さぁ~っ!今日も笑顔で頑張って行こ~っ!

下記2つのブログランキング参戦中です
応援して頂けるととても励みになります
一日1回ぽちっ♪と宜しくね
I'm participating in blog contest.
If you like, 
Please click on the banner.    
   
  
人気ブログランキングへ
  にほんブログ村 料理ブログ おかずへ
にほんブログ村
みなさま...いつも応援クリックありがとうございます。
Thank you for your click♪
スポンサーサイト



01-30

2013

鶏丼            Chicken Bowl

はおはようございます。(0%/0%)12℃
いつもよりは寒さが厳しくない朝♪でも寒いですけど。。。^^:
今日は三月上旬並みの暖かさになるようです♪



昨日、友人のイケメンK君から面白い情報がLINEで送信されてきました^^
(一応、このブログを見ているようなので、ゴマすっておきます(笑)あっ!でも高身長のイケメンです^^)
池袋西口方面、池袋と要町の間辺りに『カレーは飲み物。』という店があり、いつもお客さんが並んでいます。
味は良く、「デブ屋」に出てきそうな大盛りが選べるお店でした。一度、取材に行ってみては?ブログ用に♪
男100%でしたが・・・と♪
PCで調べてみましたが、かなり待つようですが、「食べろぐ」の評価もまぁまぁな感じ♪
今度、取材に行ってみようかしらん(笑)
K君、情報さんきゅう

イケメンと言えば、昨日、いつものエクササイズに「レッスン受けるのは初めて!」というヤングマンがお隣でやっていました♪何かいろんな意味?でやりにくかった~!(笑)一応、乙女?なんで(爆)






昨日、春を感じさせてくれる和菓子を頂戴致しました♪
            宗家 源吉兆庵 “花むらし”
            Japanese sweets



   包みを開けてみると、中には桜の花
   淡い桜色と淡いクリーム色の二層のふんわりと優しい食感でお上品なお味のお菓子です♪
   とても美味しく頂きました。。。
   春先取り!って感じですね~♪^^
   Japanese sweets
   Tさん♪
   どうもありがとう











昨夜は鶏もも肉を使って鶏丼にしました♪
こちらが
   鶏丼 
   Chicken Bowl
   tori-don(chicken bowl)
   大き目に切った鶏もも肉とシメジをお醤油、お酒、三温糖、かつお出汁で煮ます♪
   お出汁が煮詰まって絡んできたら、最後にワケギを入れて出来上がり~!^^
   器にご飯を入れ、その上に乗せ、真ん中に卵黄、実山椒を添えて完成~!です♪^^v
   卵黄がご飯と具材をまったり~♪
   とっても美味しい丼になりました♪







こちらは
   根菜汁
   Root Vegetables Soup   vegetables soup
   蓮根・人参・ごぼう・じゃがいも(キタアカリ)油揚げ
   をかつお出汁で煮て、お味噌で味付けして出来上がり~♪
   器に盛り付けてワケギを添えて完成~!です♪
   それぞれの根菜の食感を楽しめて美味しいお汁になりました^^
   ごぼうの香りがとっても良かったです♪






こちらは昨日の朝に作ったものです♪
(湯気が写ってますね~^^)

   舞茸としらたきのピリカラ炒め
   Fried Maitake-Mushroom & Shirataki with Red Pepper
   fried maitake
   湯通ししたしらたきを適当な長さに切ったら、グレープシードオイルで炒め、お醤油、赤唐辛子、お酒少々
   顆粒だしで味付けしたら、次に舞茸を入れて、味を絡めていったら出来上がり~♪^^
   器に盛り付けて完成~!です^^v
   朝は忙しいので、簡単に出来るものがいいですね^^ 
   朝の1分!が5分にも10分にも感じられるのは私だけでしょうか~?(笑)

Good Morning!
It's not cold than usual but,it's cold though...LOL
Today,it's going to warm like early in March.
Yesterday,I got Line-mail from my friend K-kun.
He gave out information about interesting curry shop“カレーは飲み物。”
This Curry is extra-large helping!
He said to me“make check!”
Thank you for a nice information.
By the way,
I made Tori-Don(Chicken-Bowl)& root vegetables soup for dinner.
It was good!
I recommend it.
I hope you'll have a Good Wednesday!
皆様にとって素晴らしい水曜日になりますように・・・


本日も最後までお読み頂きありがとうございました
心より感謝申し上げます♪^^
昨日もたくさんの方々のご訪問と温かなコメントをありがとうございました♪
とっても励みになっております^^
感謝・感謝・感動です

さぁ~っ!今日も笑顔で頑張って行こ~っ!

下記2つのブログランキング参戦中です
応援して頂けるととても励みになります
一日1回ぽちっ♪と宜しくね
I'm participating in blog contest.
If you like, 
Please click on the banner.    
   
  
人気ブログランキングへ
  にほんブログ村 料理ブログ おかずへ
にほんブログ村
みなさま...いつも応援クリックありがとうございます。
Thank you for your click♪

01-29

2013

あさりと白菜のあんかけ                                                            Simmerd Asari CLam & Chinese Cabbage with Starchy Sauce                      

おはようございます。(0%/0%)11℃
寒い朝の東京です♪
昨日は風が冷たかったですね♪
今日も晴れて寒いようですが昨日よりは気温が高いようです。
早く春になるといいですね~♪







昨夜は、今、旬の美味しい白菜と大きなあさりを使い、餡かけのお料理を作りました^^
こちらが
   あさりと白菜のあんかけ
   Simmerd Asari CLam & Chinese Cabbage with Starchy Sauce
   ankake
   フライパンにグレープシードオイルを入れ、あさりを入れて蓋をして貝が開いたら、別皿にとって
   おきます♪
   次に、その中に白菜・人参・きくらげ・お出汁を入れて煮ます♪
   岩塩、コショウ、(香り付けにお醤油ほんの少々)で味付けしたら、あさりを戻し入れて、最後に水溶き片栗   粉を入れ、香り付けに胡麻油を少々回し入れて完成で~す♪^^v







            ankake
            ご飯と一緒に頂きました^^v
            あさりのお出汁が良く白菜に絡んでとっても美味しかったです♪
            あさりなのであっさり!ですがコクがありましたよ♪




   茹で野菜と半熟卵サラダ
   Boiled Vegetables & Half-boiled Egg Salad
   salad
   予め“天美卵”を半熟に茹でて、手で半   分に割ります♪
   じゃがいももアスパラも茹でます♪
   ドレッシングはマヨネーズ+カスピ海ヨーグルト+カレーパウダー+粒コショウです^^v
   “天美卵”はコクと旨味がいっぱい!
   ドレッシングにとろ~っと黄身がからんで、とっても美味しいサラダになりました♪^^
   大江ノ郷自然牧場ファンサイト参加中








先日、たくさん頂いたワカメを使って“ふりかけ”を作りました♪
            furikake ingredients
             洗って塩を落としたワカメを細かく切って、レンジでチン!
             水分を飛ばしたものを細かく砕きます♪
             白胡麻・かつお節と岩塩を混ぜて出来上がり~!




            器に入れて完成~!
            furikake






            残ったふりかけは乾燥剤を入れた瓶に入れて保存♪
            furikake
            試食してみましたが、とっても美味しいです♪
            わかめ臭さ?もなくなり食べやすいふりかけです♪^^
            宜しければ、無添加手作りふりかけ♪お試し下さいませませ


Good Morning!
It's so cold this morning in Tokyo.
Yesterday, The north wind was so cold.
Today,it's going to fine and cold,but warmer than yesterday.
By the way,I made Ankake dish for dinner.
It was so delicious.
And...
I made“Furikake”which is dried wakame,dried bonito,white sesame and rock solt.
We have a rice on it.
It's so good!
If you like,try to make it.
I recommend it.
I hope ypu'll have a Nice Tuesday!
皆様にとって素晴らしい火曜日になりますように・・・

【影】
夕方、マンションのエントランス奥のボードに人の横顔のような影が!
面白かったので、スマホでパチリッ!
            shadow
            大きな帽子を被った人の横顔に見えませんか~?(笑)
            もしかして、わたくしだけ?ぷぷっ^^;



本日も最後までお読み頂きありがとうございました
心より感謝申し上げます♪^^
昨日もたくさんの方々のご訪問と温かなコメントをありがとうございました♪
とっても励みになっております^^
感謝・感謝・感動です

さぁ~っ!今日も笑顔で頑張って行こ~っ!

下記2つのブログランキング参戦中です
応援して頂けるととても励みになります
一日1回ぽちっ♪と宜しくね
I'm participating in blog contest.
If you like, 
Please click on the banner.    
   
  
人気ブログランキングへ
  にほんブログ村 料理ブログ おかずへ
にほんブログ村
みなさま...いつも応援クリックありがとうございます。
Thank you for your click♪

甘みと旨味がたっぷりの身と濃厚味噌が絶品!『オホーツク海産毛蟹×2尾セット』

01-28

2013

卵かけご飯        Rice with raw egg

おはようございます。(30%/10%)10℃
本当に寒い朝の東京♪
今日も晴れて寒い一日となるようです。





昨日の朝食に“卵かけご飯”を頂きましたよ~^^
卵かけご飯大好き!です^^v
特に、白身が大好物!ぷぷっ
そして。。。
卵を混ぜてから、ご飯の上にかける派♪ではなく、
生卵をご飯の上に乗せる派!であります^^
皆様はどちら派でしょうか~?
また、どんな卵かけご飯がお好きなんでしょうか?


   卵かけご飯
   Rice with raw egg
   rice on egg
   16穀米に、生卵、食べるラー油、ワケギをのせ、お醤油をタラリ♪かけて頂きました♪
   コクがあって濃厚な味の卵でめちゃめちゃ美味しい~~!
   昨日はこんな食べ方をしてみましたよ~^^v





使用した卵なんですが。。。(MONIPLA monitor No.15)
「大江ノ郷の“天美卵”」
という平飼い飼育された鶏に天然原料にこだわった餌を与えている鶏が産んだ卵なんですよ~♪^^

   egg
   大江ノ郷自然牧場ファンサイト参加中




こんもりと盛りあがった黄身!ぷるんぷるんとした白身!
   egg
   この天美卵はDHAやEPAなどの栄養価が豊富で、しかも低コレステロールです♪^^




            先が滑り止めになっているお箸で持ち上げてみましたが、潰れませ~ん♪
            egg
            右手で持ち上げ、左手でパチリッ!上手く撮れて良かったぁ~^^;






お昼ご飯はスパム炒飯を作りましたよ~^^v
こちらが
   スパム炒飯
   Fried Rice with Spam
   fried rice with spam
予め、卵をふんわり炒めて、お皿に取っておきます♪   
サイコロ形に切ったスパムをグレープシードオイルで炒め、次にみじん切り玉ねぎ・ピーマンを炒め、温かいご飯を入れ炒め、粒コショウ、中華シーズニングで味付けしたら卵を入れて、香り付けのお醤油を廻し入れて出来上がり~♪
(玉葱は少し歯ごたえがあるくらいの固さにしましたよ)
お皿に盛り付けてパルメザンチーズをかけて完成~!です^^v
とっても美味しい炒飯になりました♪
(スパムは塩気があるので、お塩は入れませんでしたが、加減を見て調整してね♪)



                  SPAM

                  spam
                  こちらのスパムを使用♪








お昼過ぎから、
目白にある“学習院大学にジュニアオーケストラの定期演奏会”鑑賞に
娘と行って参りました♪^^

こちらは
   JR目白駅
   Mejiro Station



   目白駅からは池袋の東武デパートと豊島区ゴミ焼却炉の白い塔が見えましたよ~♪
   Mejiro
   池袋と目白は至近距離です♪






   学習院大学西門
   Gakushuin Univercity




こちらは
   ホール外の休憩場所
   hall
学習院ジュニアオーケストラの演奏プログラムは

1喜歌劇「軽騎兵」序曲   スッペ作曲
2「アルルの女」      ビゼー作曲

      休憩20分

3交響曲第9番ホ短調作品95「新世界より」  ドヴォルザーク作曲

皆様、とっても素直で美しい音を奏でていました♪
1年間、一生懸命練習してきた成果を発表出来る幸せを感じているかのようでした♪
余談ですが、ここのホールで皇太子さまが学習院OBオーケストラ演奏の時、ビオラを弾いていらっしゃるのですね♪^^
こちらのホールにお邪魔するのは初めてです♪ホール内は撮影禁止でしたので、こちらの画像ですみません♪ 



   こんな素敵な絵も飾ってありました♪
   picture








帰りに目白駅そばのお店“カフェ・クレープリー”でお茶をしました♪
   wine bar & cafe
   カフェとワインバーのお店で、厨房にはフランス人、お店の方(日本人)もフランス語を話していました♪
   とっても、おしゃれで素敵なお店です♪





            menu
            ワインが美味しそうでしたね^^
            今度はまたゆっくりとワインとチーズでも頂きに行きたいと思います♪^^v





私達が注文したのはスイーツガレットです♪
こちらは豆ガールが注文した
   チョコピスターチオ
   galette
   ちょっと味見させて貰いましたが、まぁ~、美味しいこと!
   “C'est bon”です♪ふふっ





こちらは
   キャラメルフランボワァーズ
   galette
   こちらも美味しい~~!C'est bon!^^
   絶妙な組み合わせ!
   シェフのセンスを感じました^^
   

飲み物はカフェラテとジンジャーツイストを注文♪
とっても美味しかったです♪
私の席からは厨房の二人のフランス人が見えていました♪
あちらもチラチラと。。。ふふっ^^;
お客様も外人が多かったです♪




   レシートにはフランス語♪
   receipt




            receipt
            まるで、外国で貰うレシートのよう♪

とっても楽しい一日となりました♪

Good Morning!
It's cold this morning in Tokyo.
And it's going to cloud and cold.
Yesterday,
I ate Tamagokake-gohan(Rice with raw egg)for breakfast.
The egg is Oe-no-sato“天美卵Tenbiran”.
I love it and was delicious.
Everyone,do you like tamagokake-gohan?
And do you like how to eat it?
By the way,
I went to Gakusyuin University with my daughter in Mejiro.
We listened in to Gakusyuin junior orchestra performance.
It was a nice.
On our way back,we had a tea in Mejiro.
It's cafe & wine bar was so nice!
Owner was French.
We put in an order for sweets galette,cafe latte & ginger tea.
It was so delicious.
It was fun so much!
I hope you'll have a Wonderful Monday!
皆様にとって素晴らしい月曜日になりますように・・・


本日も最後までお読み頂きありがとうございました
心より感謝申し上げます♪^^
昨日もたくさんの方々のご訪問と温かなコメントをありがとうございました♪
とっても励みになっております^^
感謝・感謝・感動です

さぁ~っ!今日も笑顔で頑張って行こ~っ!

下記2つのブログランキング参戦中です
応援して頂けるととても励みになります
一日1回ぽちっ♪と宜しくね
I'm participating in blog contest.
If you like, 
Please click on the banner.    
   
  
人気ブログランキングへ
  にほんブログ村 料理ブログ おかずへ
にほんブログ村
みなさま...いつも応援クリックありがとうございます。
Thank you for your click♪

【毎日十八雑穀】みんなのおいしいお弁当写真大募集!【30名様】

01-27

2013

フルーツトマトカレー    Fruit Tomato Curry

おはようございます。(0%/0%)9℃
厳しい寒さの朝の東京。。。
今日も晴れて寒い一日のようです♪





今日は大相撲初場所の千秋楽♪
大相撲は小さい頃から、大好きで見ていました♪^^
なので、関取りになりたかったんです^^;ジョークです♪(笑)
出来る事ならなら日馬富士のようなカッコイイ関取りの奥さんになりたかったぁ。。。これホント^^v
それぐらい大相撲は好きです^^
初めて、国技館で豆ガールと一緒に大相撲観戦してからは、益々ヒートアップ!
(因みに豆ガールも大相撲大好き!^^)
昨日、横綱日馬富士が優勝を決めました♪
日馬富士は大好きで応援しています♪
横綱日馬富士関 
優勝おめでとうございます


大相撲のTV中継って、試合の合間に場内のお客様の様子も写し出されますね~♪
で。。。
それを見ていた豆ガール!
「ママ~っ!見て見て~!あの男の人、鼻ほじってる~♪」
「あっ!ホントだぁ~~!」
その後!。。。
その男性♪ほじった指を口の中に!キャァ~!
つまり。。。アレを食べちゃったぁ~!^^;

アンビリーバァボー!
観戦の際にはTV中継が入っているという事をお忘れなくね~!

前置きは短めに!^^;しましょうね♪ぷぷっ^^;







先日も書きましたが。。。
今、ハマっている飲み物が“ほうじ茶ソイラテ”です♪^^v
昨日はお茶の時間に、
片岡物産さんの
「デイルズフォード ジンジャー&チョコレートビスケット」
(ジンジャービスケットにオーガニックダークチョコレートをコーティングした相性抜群の組み合わせ♪)


「デイルズフォート レモン&ホワイトチョコ ビスケット」

(レモンバタービスケットにホワイトチョコレートをコーティング♪)
を頂きながら、お茶をしました♪^^

   cookies
   パッケージもハートがデザインされていてとっても素敵ですね♪^^
   ヴァレンタインプレゼントにとても良いと思います♪
   こういうお品を頂いたら、嬉しくなります♪
   あなたの恋も実るかも・・・ぷぷっ







   ホワイトチョコのクッキーはお上品な甘さでクッキーの食感も良くてとっても美味しかったです♪
   ジンジャー&チョコレートは、生姜の香りと味がとっても美味しいクッキーで、ホワイトチョコ
   の生地よりもサクサクッ♪としていて、これもまたグー♪
   クッキーの真ん中にあるのが甘いジンジャー♪
   tea time
   こういうオーガニックで無添加!体に優しい!美味しいクッキー!
   こういうものを頂くと、とっても身体が癒されて、疲れも取れますよね~♪^^
   クッキーはこちらから購入可能♪片岡オンラインショップ(デイルズフォード・オーガニックのバレンタイン)









夕飯はカレーにしました♪

こちらが
   フルーツトマトカレー
   Fruit Tomato Curry
   tomato curry
   ご飯にはターメリックを入れて炊きました♪
   カレーは早くて簡単!^^v
   カレーは、お水、みじん切りの豚ロース肉&玉ねぎ、摩り下ろした人参・生姜・にんにく・じゃがいも、生   トマト、ローリエ、カレールー1個、コンソメを入れて煮ます♪
   煮えたら、更にカレールー、ソース、スタミナ源タレ、ケチャップで味を調えて出来上がり~♪
   お皿にターメリックライス、カレー盛り付けて、半分にカットした湯むきフルーツトマトをトッピングして
   完成~!です♪
   ※(Paga家のカレーは具材を炒めません♪)




                  スタミナ源たれ
                  gentare
                  青森県民が愛用している焼き肉のたれです♪
                  今は全国的に有名になりましたね~♪
                  このたれを隠し味として使用します^^v
                  このたれにはりんごやにんにくなどを摩り下ろした物などが入っています
                  自称下北親善PR大使?なので、PRしておきま~す!






   tomato curry
   カレーもフルーツトマトもとっても美味しかったです♪
   お鍋などにもトマト良いですね^^
   はお味噌汁やラーメンにも入れたりもします♪

Good Morning!
It's bitterly cold morning in Tokyo.
And it's going to fine and so cold today.
By the way,
At the January Tournament,Sumo wrestler“Harumahuji”won first prize.
I Love Sumo and Harumafuji so much!
Congratulations!
Yesterday,I got two kinds of cookies which made by Organick.
It was so Delicious!
I think it's good for on Valentine's Day!
By the way...
I made tomato currey with topped fruit tomato for dinner.
It was delicious so I recomend it!
If you like,try to make it.
I hope you'll have a Beautiful Sunday!
皆様にとって素晴らしい日曜日になりますように・・・


本日も最後までお読み頂きありがとうございました
心より感謝申し上げます♪^^
昨日もたくさんの方々のご訪問と温かなコメントをありがとうございました♪
とっても励みになっております^^
感謝・感謝・感動です

さぁ~っ!今日も笑顔で頑張って行こ~っ!

下記2つのブログランキング参戦中です
応援して頂けるととても励みになります
一日1回ぽちっ♪と宜しくね
I'm participating in blog contest.
If you like, 
Please click on the banner.    
   
  
人気ブログランキングへ
  にほんブログ村 料理ブログ おかずへ
にほんブログ村
みなさま...いつも応援クリックありがとうございます。
Thank you for your click♪

片岡物産 ファンサイトファンサイト参加中