fc2ブログ

11-07

2015

オリーヴの収穫                                                                          Harvest of Olive

おはようございます^^
昨日もほんと暖かな一日でした。。。


昨日、オリーヴを収穫しました。
種類の違う2本のオリーヴの木から52個ゲット♪^^v
過去に1個だけ収穫しただけで、実は一度も付きませんでした(笑)
今年は受粉が成功したということもあって上手く育ったと思います^^
こちらが収穫したオリーヴです。

オリーヴ
Olive

   olive
こんな感じで生っていたんですよ~^^
こちらはネバディロブロンコ^^ もう1本はマンザロニですが写ってません^^;マンザロニの方が少しだけ背丈が高いです♪

              olive
収穫前にオリーヴの種取り器をぽちりました^^
こちらが種取り器です。

   tool
種取り作業です♪
   olive
面白いくらい綺麗にスポ~ンと種が取れます。
   olive
画像右の小さいのが種です^^;
熟れた黒オリーヴから果汁も出ましたから、青い方がやり易かったです。
種を全部取った後、再度水で洗ったのですが、掌にオリーヴから出たオイルがべっとりと付きました。
凄いです^^
   olive
それから渋取りの為に水に浸けました。
毎日、水を交換して1週間~10日で渋が抜けるそうです。
これも初体験なのでドキドキもんです^^;
※水の上に白く写っているのがオリーヴオイルです。
浸けてから何時間か経って冷蔵庫を開けてみると、葡萄色の水に変化していました。
これが渋?なんでしょうか?

   olive
渋が取れたら塩漬け作業に入ります・・・
さてさて。。。
オリーヴの塩漬け成功しますでしょうか?^^;
作業終了して少しだけ枝を剪定しました^^
来年もいっぱい実をつけてくれますように・・・

それでは・・・
皆様、今日もお元気で^^・・・

ごきげんよう~
I hope you'll have a Splendid Saturday!
皆様にとって素晴らしい土曜日でありますように・・・


本日も拙い記事を最後までお読み頂きありがとうございました
心より感謝申し上げます♪^^
昨日も多くの方々のご訪問をありがとうございました♪
とっても励みになっております^^
感謝でございます
        
※「Ctrl」を押したままでポチが2つ簡単に出来ます♪
下記2つのブログランキング参戦中です
応援して頂けるととても励みになります
一日1回ぽちっ♪と宜しくね
I'm participating in blog contest.
If you like, 
Please click on the banner.
        
  
人気ブログランキングへ
  にほんブログ村 料理ブログ おかずへ
にほんブログ村
みなさま...いつも応援クリックありがとうございます。
Thank you for your click♪
     
スポンサーサイト