10-24
2015
ベビーハンガー Baby hanger

オリーヴ
おはようございます。
朝晩、寒くなってきました・・・
我が家のオリーヴも大分黒っぽくなってきました。
バジルもイイ感じです。

そしてこちらはルッコラ

順調順調^^v


トールペントの“ベビーハンガー”が仕上がりホッ♪^^;

昨日、ハンガーの裏側に名前・生年月日・身長・体重を描き入れてニスを3回塗って出来上がり~♪リボンを巻いて完成です^^



ご飯のお供&おつまみに!
簡単うまうまの一品です^^
鶏胸肉のヤンニョムタデギ&マヨ和え
Dressed Korean spice & mayonnaise with boiled chicken

材料:鶏胸肉・ヤンニョムタデギ・マヨネーズ・白胡麻
※鶏胸肉は5~6分茹でた余熱で火を通す為、そのまま冷めるまで放置・・・
お肉しっとり^^v
それでは・・・
皆様、今日もお元気で^^・・・
ごきげんよう~


I hope you'll have a Nice Saturday!
皆様にとって素晴らしい土曜日でありますように・・・

本日も拙い記事を最後までお読み頂きありがとうございました

心より感謝申し上げます♪^^
昨日も多くの方々のご訪問をありがとうございました♪
とっても励みになっております^^
感謝でございます


※「Ctrl」を押したままでポチが2つ簡単に出来ます♪
下記2つのブログランキング参戦中です

応援して頂けるととても励みになります

一日1回ぽちっ♪と宜しくね

I'm participating in blog contest.
If you like, Please click on the banner.

人気ブログランキングへ

にほんブログ村
みなさま...いつも応援クリックありがとうございます。

Thank you for your click♪
スポンサーサイト
07-04
2015
豆腐丼 Tofu bowl
おはようございます。
(20%/10%)26℃
湿度高い朝の東京です。
今日は曇りのち雨のようです♪


お豆腐大好き家族^^v
暑くなると豆腐丼にします・・・
希望によっては別盛りにします♪
寒い時はお鍋や湯豆腐、暑くなると冷や奴、煮ても炒めても揚げても美味しい世界の“TOFU”
こちらが・・・
豆腐丼
Tofu bowl

材料:炊き立てご飯・豆腐・大葉醤油・七味唐辛子
漬け込んだ大葉も添えました・・・
大葉醤油大活躍です・・・^^v
まんず旨しっ♪
こちらはブロ友さんの素流人さんが作っていらした豚肉とズッキーニの炒め物です。
レシピは書いていなかったので勝手に妄想?して作りました^^;
豚肉とズッキーニの炒め物
Fried pork & zucchini

材料:豚肉・ズッキーニ・粗挽き胡椒・グレープシードオイル・ニンニク醤油
相性抜群の炒めもので美味しかったです。
ズッキーニは炒めると冬瓜に似ているような気がしてきました。。。


折りたたみ日傘&雨傘兼用のものにトールペイントしました。
淡い紫の薔薇と白の薔薇に金色のリボン

よ~く見ると・・・うす紫の薔薇に豚鼻が見えるぞ~^^;お~まいがぁ~^^;
まぁ、ご愛嬌ってことで・・・(笑)
写真撮って初めて気付きました・・・
今日、手直しするべぇかな^^
残り2つもがんばるぞぉ~!^^v
さぁ、今度はどんな絵にしようかな?^^;
それでは・・・
皆様、今日もお元気で^^・・・
ごきげんよう~♡

I hope you'll have a Great Saturday!
皆様にとって素晴らしい土曜日でありますように・・・

本日も拙い記事を最後までお読み頂きありがとうございました
心より感謝申し上げます♪^^
昨日も多くの方々のご訪問をありがとうございました♪
とっても励みになっております^^
感謝でございます

※「Ctrl」を押したままでポチが2つ簡単に出来ます♪
下記2つのブログランキング参戦中です
応援して頂けるととても励みになります
一日1回ぽちっ♪と宜しくね
I'm participating in blog contest.
If you like, Please click on the banner.


人気ブログランキングへ

にほんブログ村
みなさま...いつも応援クリックありがとうございます。
Thank you for your click♪


湿度高い朝の東京です。
今日は曇りのち雨のようです♪


お豆腐大好き家族^^v
暑くなると豆腐丼にします・・・
希望によっては別盛りにします♪
寒い時はお鍋や湯豆腐、暑くなると冷や奴、煮ても炒めても揚げても美味しい世界の“TOFU”
こちらが・・・
豆腐丼
Tofu bowl

材料:炊き立てご飯・豆腐・大葉醤油・七味唐辛子
漬け込んだ大葉も添えました・・・
大葉醤油大活躍です・・・^^v
まんず旨しっ♪
こちらはブロ友さんの素流人さんが作っていらした豚肉とズッキーニの炒め物です。
レシピは書いていなかったので勝手に妄想?して作りました^^;
豚肉とズッキーニの炒め物
Fried pork & zucchini

材料:豚肉・ズッキーニ・粗挽き胡椒・グレープシードオイル・ニンニク醤油
相性抜群の炒めもので美味しかったです。
ズッキーニは炒めると冬瓜に似ているような気がしてきました。。。


折りたたみ日傘&雨傘兼用のものにトールペイントしました。
淡い紫の薔薇と白の薔薇に金色のリボン

よ~く見ると・・・うす紫の薔薇に豚鼻が見えるぞ~^^;お~まいがぁ~^^;
まぁ、ご愛嬌ってことで・・・(笑)
写真撮って初めて気付きました・・・
今日、手直しするべぇかな^^

残り2つもがんばるぞぉ~!^^v
さぁ、今度はどんな絵にしようかな?^^;
それでは・・・
皆様、今日もお元気で^^・・・
ごきげんよう~♡


I hope you'll have a Great Saturday!
皆様にとって素晴らしい土曜日でありますように・・・

本日も拙い記事を最後までお読み頂きありがとうございました

心より感謝申し上げます♪^^
昨日も多くの方々のご訪問をありがとうございました♪
とっても励みになっております^^
感謝でございます


※「Ctrl」を押したままでポチが2つ簡単に出来ます♪
下記2つのブログランキング参戦中です

応援して頂けるととても励みになります

一日1回ぽちっ♪と宜しくね

I'm participating in blog contest.
If you like, Please click on the banner.

人気ブログランキングへ

にほんブログ村
みなさま...いつも応援クリックありがとうございます。

Thank you for your click♪
06-08
2015
野菜天ぷら&素麺 Tenpura of vegetables & Somen
おはようございます。
(10%/10%)26℃
少しひんやりの朝の東京です・・・
昨日は過ごしやすい一日でしたね。。。
今日は曇りで下り坂のようです・・・


朝から冷蔵庫にあるもので炒めもの^^;
簡単でちゃちゃっと出来て良い^^;と思うのは私だけ~?
しかも、オイスターソースという強~~い味方も~^^v
こちらが。。。
豆腐のオイスターソース炒めラー油添え
Fried tofu with ra-yu

材料:豆腐・ワケギ・小女子・グレープシードオイル・ピーチ屋さんの“辛そうで辛くない”ラー油・オイスターソース・醤油
炒めて盛り付けた後にラー油をたらして完成です。
こちらは・・・
野菜天ぷら&素麺
Tenpura of vegetables & Somen

材料:ししとう・エリンギ・ちくわ・海苔・グレープシードオイル・冷水・小麦粉
※先に材料に小麦粉をまぶしてから冷水を入れて揚げます。
こうすると薄衣になって良いです^^
今年お初の素麺です^^
この夏もたくさんお世話になると思います・・・
素麺は茹で時間が早くて良いですよね~^^
真夏の台所で茹でる主夫&主婦には過酷?な作業ではありますが~^^
先日、TVを見ていましたら、素麺の美味しい作り方?!なるものをやっていました。
素麺を作る時は材料に油を塗りながら作業するので、茹で上がった素麺は良~く揉み洗いして、
その油を落とすようにし、最後は冷水でしっかり〆ると美味しくできるのだそうです・・・
初めて知りました。。。作る段階で油を使用しているって事を・・・
昨夜、食べた素麺は島原の手延べ素麺でしたが、包装してある袋の裏にはちゃんと“食用植物油”と表示してありました。。。


こちらは・・・
トールペイントのティッシュボックスです^^;

今日6月8日がお誕生日の友人の為に作りました^^
この自分で考えたフルーツのデザインで作ったティッシュボックスはこれで5個目・・・
他に作ったものを合わせるとこの数ヶ月でティッシュボックスだけ8個♪(笑)
当分は・・・作らないかなティッシュボックスは・・・(笑)ぷぷっ
このティッシュボックスの裏にちょっとした絵を描いてみました♪^^ぶひっ
動物好きの友人へのサプライズは“ラッキーピンクピッグ”
こちらです・・・

今日、彼女にお渡ししますので喜んでくれたら嬉しいなぁ♪^^
そしたら・・・私が“はっぴぃぴっぐ”になるぶぅ^^v
それでは・・・
皆様、今日もお元気で^^・・・
ごきげんよう~♡

I hope you'll have a Great Monday!
皆様にとって素晴らしい月曜日でありますように・・・

本日も拙い記事を最後までお読み頂きありがとうございました
心より感謝申し上げます♪^^
昨日も多くの方々のご訪問をありがとうございました♪
とっても励みになっております^^
感謝でございます

※「Ctrl」を押したままでポチが2つ簡単に出来ます♪
下記2つのブログランキング参戦中です
応援して頂けるととても励みになります
一日1回ぽちっ♪と宜しくね
I'm participating in blog contest.
If you like, Please click on the banner.


人気ブログランキングへ

にほんブログ村
みなさま...いつも応援クリックありがとうございます。
Thank you for your click♪

少しひんやりの朝の東京です・・・
昨日は過ごしやすい一日でしたね。。。
今日は曇りで下り坂のようです・・・


朝から冷蔵庫にあるもので炒めもの^^;
簡単でちゃちゃっと出来て良い^^;と思うのは私だけ~?
しかも、オイスターソースという強~~い味方も~^^v
こちらが。。。
豆腐のオイスターソース炒めラー油添え
Fried tofu with ra-yu

材料:豆腐・ワケギ・小女子・グレープシードオイル・ピーチ屋さんの“辛そうで辛くない”ラー油・オイスターソース・醤油
炒めて盛り付けた後にラー油をたらして完成です。
こちらは・・・
野菜天ぷら&素麺
Tenpura of vegetables & Somen

材料:ししとう・エリンギ・ちくわ・海苔・グレープシードオイル・冷水・小麦粉
※先に材料に小麦粉をまぶしてから冷水を入れて揚げます。
こうすると薄衣になって良いです^^
今年お初の素麺です^^
この夏もたくさんお世話になると思います・・・
素麺は茹で時間が早くて良いですよね~^^
真夏の台所で茹でる主夫&主婦には過酷?な作業ではありますが~^^
先日、TVを見ていましたら、素麺の美味しい作り方?!なるものをやっていました。
素麺を作る時は材料に油を塗りながら作業するので、茹で上がった素麺は良~く揉み洗いして、
その油を落とすようにし、最後は冷水でしっかり〆ると美味しくできるのだそうです・・・
初めて知りました。。。作る段階で油を使用しているって事を・・・
昨夜、食べた素麺は島原の手延べ素麺でしたが、包装してある袋の裏にはちゃんと“食用植物油”と表示してありました。。。


こちらは・・・
トールペイントのティッシュボックスです^^;

今日6月8日がお誕生日の友人の為に作りました^^
この自分で考えたフルーツのデザインで作ったティッシュボックスはこれで5個目・・・
他に作ったものを合わせるとこの数ヶ月でティッシュボックスだけ8個♪(笑)
当分は・・・作らないかなティッシュボックスは・・・(笑)ぷぷっ
このティッシュボックスの裏にちょっとした絵を描いてみました♪^^ぶひっ
動物好きの友人へのサプライズは“ラッキーピンクピッグ”
こちらです・・・

今日、彼女にお渡ししますので喜んでくれたら嬉しいなぁ♪^^
そしたら・・・私が“はっぴぃぴっぐ”になるぶぅ^^v

それでは・・・
皆様、今日もお元気で^^・・・
ごきげんよう~♡


I hope you'll have a Great Monday!
皆様にとって素晴らしい月曜日でありますように・・・

本日も拙い記事を最後までお読み頂きありがとうございました

心より感謝申し上げます♪^^
昨日も多くの方々のご訪問をありがとうございました♪
とっても励みになっております^^
感謝でございます


※「Ctrl」を押したままでポチが2つ簡単に出来ます♪
下記2つのブログランキング参戦中です

応援して頂けるととても励みになります

一日1回ぽちっ♪と宜しくね

I'm participating in blog contest.
If you like, Please click on the banner.

人気ブログランキングへ

にほんブログ村
みなさま...いつも応援クリックありがとうございます。

Thank you for your click♪
11-15
2014
トールペインティングレッスン Tole painting lesson



昨日はトールペインティングレッスンの日・・・
レッスン終了後の帰り、K先生のマンションの踊り場から見えた富士山に沈む夕日がとても綺麗でしたので暫し見ていました・・・
綺麗だったぁ~^^
おはようございます。

かなり冷え込み寒い朝の東京です。
今日も一日晴れるようです。



昨日のぼっちランチは・・・
きのこのオリーヴオイル漬けを使ってトマトソースを作り・・・
と言っても超簡単なのです~^^;
フライパンに水煮トマト缶を入れて中火で煮詰めて甘味を出したら、そこに作り置きしてあるキノコのオリーヴオイル漬け・お塩・
バジルペースト・パスタの茹で汁を投入して暫く煮たらソースの出来上がり♪

ディチェコのリッゾを使ってのパスタにしました。
こちらがRisoです。以前もアップした事がありましたがお米位の大きさのパスタです。
小さくても茹で時間が結構掛ります^^;

こちらが・・・
リッゾのきのこトマトソース
Riso with kinoko-mushroom tomato sauce

パルメザンチーズをかけて頂きまぁ~うす♪
ご飯の様に見えますがご飯の様な粘り気はなく、表面がツルツルしていて美味しいです♪
お勧めですRiso♪^^


昨日のトールペインティングはダークグリーンのブナの木の器に今、流行りのカップケーキを描くというもの・・・

お盆で帰省した時に母から貰ったものです^^;
K先生が見本で描いて下さったカップケーキをレッスン室で撮影しましたのでアップ致しますね。






下塗りをしましたので、続きは宿題になりました。
写真は撮っていないので後程追記致します。

追記:AM6:43分
今回はステンシルの技法も取り入れてありますよ~。
ポップな感じの器に大変身する事間違いなしです^^
追記:11/16宿題完了したのでアップです^^;



昨日、お散歩途中の友人Tさんの愛犬舞ちゃん(ラブラドゥードゥル)に会いましたよ~♪
いつ、会っても可愛い~!
遊んで遊んで!と言ってるかのように飛びついてきたり、じっとしてなくて中々写真が撮れなかったけど2枚ほどパチリ♪
舞ちゃんは生後2カ月?だったかなオーストラリアからやってきました。
あの頃より遥かに大きくなりました。目はグレーグリーンでとっても綺麗♪吸い込まれそうなの❤


今日は可愛い舞ちゃんの癒し画像でお・し・ま・い
長い間お付き合い頂きありがと~ん
それでは・・・
皆様、今日もお元気で・・・
ごきげんよう~♪^^


I hope you'll have a Nice Saturday!
皆様にとって素晴らしい土曜日でありますように・・・

本日も拙い記事を最後までお読み頂きありがとうございました

心より感謝申し上げます♪^^
昨日も多くの方々のご訪問をありがとうございました♪
とっても励みになっております^^
感謝でございます

※「Ctrl」を押したままでポチが2つ簡単に出来ます♪
下記2つのブログランキング参戦中です

応援して頂けるととても励みになります

一日1回ぽちっ♪と宜しくね

I'm participating in blog contest.
If you like,
Please click on the banner.

アルPagaに愛のワンクリックお願いしま~す♪良い事あるよん❤

人気ブログランキングへ
Paga豚にも愛のクリックを~~!Happyになるよ~♪

にほんブログ村
みなさま...いつも応援クリックありがとうございます。

Thank you for your click♪
11-01
2014
トールペインティングレッスン Tole painting lesson
おはようございます。
(50%/50%)16℃
そんなに寒くはない朝の東京です。
今日は雨が降ったり止んだりのようです・・・


昨日はトールペインティングのレッスンの日でした。
ランチョンマットに描いたオリーヴの最終工程です♪
皆様、お分かりになりますか~?
そうなんです。。。タグを描き加えたんですよ~^^
また、表情がプラスされたようで可愛らしいでしょう^^



赤い枠は幅の違うマスキングテープを3本使用して、硬いブラシで叩きつけるように塗り潰してあります。

作った年号を描き入れて完成です♪^^
次回2週間後の金曜日はこちらの器に描きます♪
既に、下準備のシーラーを原液で一度塗りしました。

実家の母が使わないからと言ってお盆に帰省した時にくれた菓子鉢です・・・
ちょっと地味なのでK先生に図柄をお願い致しました。
今度は・・・
とっても可愛らしいポップなカップケーキを描く事になりました・・・
楽しみです♡^^


昨夜は例の十和田バラ焼きのたれを使ってお肉を焼きました。

こちらが・・・
十和田バラ焼き肉
Fried pork & onion with Barayaki-BBQ sauce

材料:豚肩ロース・玉葱・キャベツ・粗挽き胡椒・十和田バラ焼きのたれ・グレープシードオイル
※お肉と玉葱をたれに浸けておいてから焼きました。
甘めのタレで旨しッ!このタレさえあれば“十和田バラ焼き肉”が楽しめま~す^^
ご飯がススムクンです~^^
このタレでキャベツが美味しくてお代りしちゃいました~♪ぷぷっ
キャベツ・・・安くて大助かり♪^^v

本日より用事があり、実家に帰省致しますので明日からのブログは予約投稿になります。
という事でコメント欄も閉じますね・・・すみません^^;
そして・・・
皆様のところへはスマホからお邪魔させて頂き応援ぽち♪もしくは拍手させて頂きます。
コメントは出来ない時はごめんなさいね^^
こんな感じですが、応援ぽち♪宜しくお願い致します
それでは・・・
皆様、今日もお元気で・・・
ごきげんよう~♪^^

I hope you'll have a Lovely Saturday!
皆様にとって素晴らしい土曜日でありますように・・・

本日も拙い記事を最後までお読み頂きありがとうございました
心より感謝申し上げます♪^^
昨日も多くの方々のご訪問をありがとうございました♪
とっても励みになっております^^
感謝でございます
※「Ctrl」を押したままでポチが2つ簡単に出来ます♪
下記2つのブログランキング参戦中です
応援して頂けるととても励みになります
一日1回ぽちっ♪と宜しくね
I'm participating in blog contest.
If you like,
Please click on the banner.

人気ブログランキングへ

にほんブログ村
みなさま...いつも応援クリックありがとうございます。
Thank you for your click♪


そんなに寒くはない朝の東京です。
今日は雨が降ったり止んだりのようです・・・


昨日はトールペインティングのレッスンの日でした。
ランチョンマットに描いたオリーヴの最終工程です♪
皆様、お分かりになりますか~?
そうなんです。。。タグを描き加えたんですよ~^^
また、表情がプラスされたようで可愛らしいでしょう^^



赤い枠は幅の違うマスキングテープを3本使用して、硬いブラシで叩きつけるように塗り潰してあります。

作った年号を描き入れて完成です♪^^
次回2週間後の金曜日はこちらの器に描きます♪
既に、下準備のシーラーを原液で一度塗りしました。

実家の母が使わないからと言ってお盆に帰省した時にくれた菓子鉢です・・・
ちょっと地味なのでK先生に図柄をお願い致しました。
今度は・・・
とっても可愛らしいポップなカップケーキを描く事になりました・・・
楽しみです♡^^


昨夜は例の十和田バラ焼きのたれを使ってお肉を焼きました。

こちらが・・・
十和田バラ焼き肉
Fried pork & onion with Barayaki-BBQ sauce

材料:豚肩ロース・玉葱・キャベツ・粗挽き胡椒・十和田バラ焼きのたれ・グレープシードオイル
※お肉と玉葱をたれに浸けておいてから焼きました。
甘めのタレで旨しッ!このタレさえあれば“十和田バラ焼き肉”が楽しめま~す^^
ご飯がススムクンです~^^
このタレでキャベツが美味しくてお代りしちゃいました~♪ぷぷっ
キャベツ・・・安くて大助かり♪^^v

本日より用事があり、実家に帰省致しますので明日からのブログは予約投稿になります。
という事でコメント欄も閉じますね・・・すみません^^;
そして・・・
皆様のところへはスマホからお邪魔させて頂き応援ぽち♪もしくは拍手させて頂きます。
コメントは出来ない時はごめんなさいね^^
こんな感じですが、応援ぽち♪宜しくお願い致します

それでは・・・
皆様、今日もお元気で・・・
ごきげんよう~♪^^


I hope you'll have a Lovely Saturday!
皆様にとって素晴らしい土曜日でありますように・・・

本日も拙い記事を最後までお読み頂きありがとうございました

心より感謝申し上げます♪^^
昨日も多くの方々のご訪問をありがとうございました♪
とっても励みになっております^^
感謝でございます

※「Ctrl」を押したままでポチが2つ簡単に出来ます♪
下記2つのブログランキング参戦中です

応援して頂けるととても励みになります

一日1回ぽちっ♪と宜しくね

I'm participating in blog contest.
If you like,
Please click on the banner.


人気ブログランキングへ

にほんブログ村
みなさま...いつも応援クリックありがとうございます。

Thank you for your click♪