fc2ブログ

01-20

2012

大関把瑠都,初優勝 Ozeki BARUTO,The first victory 

本日4つ目の記事
こんばんは

大相撲初場所
大関把瑠都が初優勝
しました。

おめでとうございます




   Congratulations!    The First Victory!  
   Baluto




   Baluto
大関把瑠都。。。とってもハンサムで好きです。。。
笑顔も素敵です。。。

Good Evening!
New Year's grand Sumo tournament,
Ozeki Baruto got the first victory!
Congratulations!
I like Baruto so much.
His smile is so GOOD!

下記2つのブログランキング参戦中です
応援して頂けるととても励みになります
一日1回ぽちっとよろしくね 
Please click on the banner.     
   

人気ブログランキングへ
みなさま...いつも応援クリックありがとうございます。
Thank you for your click♪

スポンサーサイト



12-27

2011

アクアビクス     Aquabics

本日2つ目の記事

こんにちは

お昼頃、スポーツクラブでアクアビクスのレッスンを受けてきました。

   aquabics

火曜日のレッスンは今日が今年、最後でした。。。

(4コース中、2コースを使用)
みなさん(44~5人位)、振りを間違う事もなく、(もちろんmeもですが)アクアをやっていました。。。
そろそろ、終わりの時間(1レッスン45分)が近づいてきた時、

インストラクターのO先生が
「ラスト1回~~!」とみんなに伝えました。

先生も、ご自分が4週にわたって教えてきた動きを、
誰ひとりとして、
間違えずにやっているので、何か楽しそうに見えました。。。


ところが。。。

事件は起きました。。。


今まで完璧に動いていたのに、右ヴァージョンの中盤で人と全く違う動きを!!そしてmeは水中で突っ立ってしまいましたぁ~!

   pig


自分も周囲も先生も爆笑でした。

左バージョンは気を引き締めてやり直したので完璧でしたが。。。

終わった後に

先生が
「あのぉ~~、やり残したぁ~!って方、いらっしゃいませんかぁ~~?」
とにこにこしながら。。。

すかさず。。。

「は~~~い!」と右手を挙げて大きな声で言いました。

すると。。。

先生は

「やり残した方がお一人いらっしゃいましたので、あと1回やりま~~~す

プール内のみんなから
「いぇ~~い!」
と歓声!

めっちゃめちゃ、盛り上がりました。。。


最後に

先生が「すごく楽しませてもらいましたぁ~~」と...
とってもチャーミングなコメントを下さいました。


今年最後のレッスンで、

こんなに笑って

楽しくアクアが出来て

本当に良かったぁ~~!



O先生←(クリックするとチャーミングなO先生に会えますよ)
ありがとう

今年も大変お世話になりました。

来年もどうぞ宜しくお願い致します。


下記2つのブログランキング参戦中です
応援して頂けるととても励みになります
一日1回ぽちっとよろしくね Please click on the banner.     
   

人気ブログランキングへ
みなさま...いつも応援クリックありがとうございます。
Thank you for your click♪

09-06

2011

アクアビクス   Aquabics

おはようございます。 (10%/30%)32℃

今朝、目についたM☆X☆ニュースを紹介します。


見出しは

「グリーン・ディのボーカル 搭乗拒否!腰パンが原因で飛行機に乗れず」

第47回グラミー賞最優秀ロック・アルバム賞に輝いたグリーン・デイのリードボーカル、ビリー・ジョー・アームストロングが、スボンを低い位置ではく“腰パン”が原因で飛行機から降ろされたという。


 同じ機に搭乗していたテレビレポーターによると、サウスウェスト航空に乗っていたビリーは、離陸前にキャビンアテンダントからズボンをあげるよう言われ、それに対し「そんなことを心配するよりもすることはあるだろう」と反論したという。
その後、指示に従わなかったことを理由に飛行機から降ろされたビリーはツイッターで激怒「ズボンが低すぎるからってサウスウェスト便から降ろされた。マジかよ!」とツイートしたところ
「不愉快な思いをさせて申し訳ありません。詳細を伺うため、
顧客窓口係の者が連絡をさせていただきます」サウスウェスト航空の関係者がツイートで謝罪
航空会社のスポークスマンによるとビリーは次のフライトで目的地に向かったという。


改めて有名人のツイッターの威力って凄い!と感じました。



昨日は久々にアクアビクスをしました。
その時にフィリピン人の☆ンジーさんに久しぶりに会えたので、
昨日、ここで紹介した「フィリピンのお菓子」の話をしました。
彼女も「アレ、ダイスキ!オイシイヨネ!」と言ってました。
しかも私が、「あのお菓子って凄く満足感があるよ!」って言ったら
「ソウソウ~!」と。。。

☆ンジーさんは日本の大学を卒業されて、現在は日本人の旦那様と二人のお子さんのお母さんです。
いつも、ニコニコしていて、
クラブにいても「オサキにシツレイします」とか「オツカレサマでした」とか、とても美しい日本語も
話されます。(他にタガログ語、英語も話します)
漢字が面白くて大好きだそうで、2年生になる男の子の国語の宿題の漢字など
「ワタシ書き順とか、スゴクウルサク言うよ。キビシイですよ!」と以前、笑いながら話してくれました。

meと☆ンジーの昨日交わした最初の言葉は。。。

“I missed you!”
“I missed you,too!”

で、
二人で爆笑!


その後、まもなくアクアビクスが始まった。
meの前には、いつも楽しく盛り上げてくれる親友Y子ちゃんが。。。
昨日もキレの良い動きをしていました。
彼女は(動かさなくていいスイミングキャップ着用)をわざとグリグリ回すので、周囲の方たちは
その動きを見て爆笑!(皆様も想像してみてね。(笑))
インストラクターのA先生も大笑いなんです。

クールダウンに入り、Y子ちゃんの二つ隣でやっていたIさんが、
用事があって途中でプールから上がって行く際に
「お●っこ 行くの~!」とカワイイ声ながら、デカイ声で言った。もうみんな爆笑!!!

もちろん、みんなもIさんがお手洗いに行ったのでない事は知っています。

Y子ちゃんのユーモア溢れた一言
私、大好きです。みんなに愛される人柄だからこそ出来る事ですよね。

Y子ちゃん、

今日のアクアもよろしくちゃん!で~す。ぷぷっ


因みに
アクアビクスの消費カロリー、気になったので調べてみましたよ。

アクアビクスの1分間あたりの消費カロリーは
体重1キロあたり、0.096キロカロリー
これに年齢の補正係数をかけると出ます。
歩数系数は男女で違います。
女性の場合
20~29歳 0.095
30~39歳 0.087
40~49歳 0.085

体重X時間(分)X補正係数=消費カロリー です。
例えば
32歳の女性で体重が45キロの方が45分のアクアをした場合だったら

45X45X0.087=176.175キロカロリー となりますね。

消費カロリー結構、高いですね!


皆様にとって素敵な一日でありますように。。。




人気ブログランキングへ

09-03

2011

競歩   A heel-and-toe walking race

おはようございます。(50%~60%)31℃

大型台風12号が四国に上陸です。
大雨と強風に注意という事です。

Good morning!
A typhoon strike within Shikoku area.
Acording to the weather forecast,be careful to heavy rain and wind.


世界陸上の50km競歩をライヴで放送されています。
A 50km heel-and-toe walking race is put on the air.

  競歩2
トップを行くフランスのディニズ選手(左)とオーストラリア選手のディークス選手(右)
A walking to head is a walker who is Dinz from French(left) and Deeks from Australlia(right)

こちらは日本選手 森岡さん(先頭)、谷井さん(後方)
This is a Japanese walker who is Morioka and Tanii. 
  競歩2
  

物凄く過酷なサバイバルレース。。。
過去のレースの平均棄権率は42%という事です。
速度は市民ランナーのジョギングくらいだそうです。(時速12~3km)

これを書いている最中にトップのディニズ選手が失格となってしまいました。

It's so hard Survival Race.
Average an abstention rate is 42% in the past race.
A walker's speed is 12~13km an hour like an ordinary people's jogging.
And when I write this blog,a walker Dinz was put out of the race.

競歩のルールはこちらをクリックして見て下さい。
Please click to here. It is rule of a heel-and -toe walking race.
      
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%AB%B6%E6%AD%A9

本当に大変なレースだと思います。。。
誰が優勝するんでしょうか?


I think that its race is so hard.
Who win the race?



皆様にとって素晴らしい週末になりますように。。。
i hope you'll have a great day....


08-29

2011

室伏広治選手 金メダル おめでとう!Congratulations!

世界陸上2011

ハンマー投げの室伏広治選手金メダルを獲得しました。
Koji Murofushi was awarded a Gold Medal.
             おめでとうございます! 
                   congratulations!   室伏広治
素晴らしい飛距離でした。
室伏選手の“諦めない姿勢”に勇気を貰いました。
そして
感動致しました。。。室伏選手、
 ありがとう。。。
It was Amazing!
I got courage from him that he should overcome,he has a dream.
I was moved very much.
Thank you,Mr.Murofushi...


男子400mの南アフリカのオスカー・ピストリウス選手の走り素晴らしかったですね。。。
感動と勇気を貰いました。。。ありがとう
Oscar Pistorius from South Africa was so great!
I got courrage from him and I was moved so much.
Thank you,Mr.Pistorius!


スポーツっていいですよね
The sports is the best...I think.