11-13
2015
青天の霹靂 SEITEN NO HEKIREKI
おはようございます^^
昨日は風の冷たい一日でした・・・
昨日のブログはお米の記事でした。
その中で「青森県の特A米“青天の霹靂“を食べてみたい」と呟きましたね^^;
その事を・・・
妹が母に話したそう^^;
即、5kgを二袋も送ってくれ昨日、宅急便で到着しまた。
有り難いです・・・
感謝♡
こちらが・・・
青天の霹靂
SEITEN NO HEKIREKI

地元のスーパーでは販売開始と同時に一家で何袋も購入する方もいたようで品切れ状態だったようです・・・
青天の霹靂についてはこちらをどうぞ⇒“青天の霹靂”
自称下北・青森PR親善大使のPaganiniでありますので宣伝させて頂きま~す^^v
“皆さま、食べてみてけさま~い”^^下北弁で“食べてみて下さいませ”という意味です。

今日、朝食で“青天の霹靂”を頂きたいと思ってま~す^^v
お代りかな(笑)ぷぷっ
昨日の朝食は頂き物の南魚沼産こしひかりを土鍋で炊いてみました^^;
こちらが・・・
土鍋炊きご飯
Boiled rice in a Donabe-pan

お焦げが出来たのですが、少し焦げました^^;
このお焦げ・・・よ~く見るとワンちゃんの顔に見えませんか~?
この画像はスマホで撮影したものです^^;
因みに・・・
南魚沼産のこしひかり。。。美味しかったですよ~^^
それでは・・・
皆様、今日もお元気で^^・・・
ごきげんよう~

I hope you'll have a Splendid Friday!
皆様にとって素晴らしい金曜日でありますように・・・

本日も拙い記事を最後までお読み頂きありがとうございました
心より感謝申し上げます♪^^
昨日も多くの方々のご訪問をありがとうございました♪
とっても励みになっております^^
感謝でございます

※「Ctrl」を押したままでポチが2つ簡単に出来ます♪
下記2つのブログランキング参戦中です
応援して頂けるととても励みになります
一日1回ぽちっ♪と宜しくね
I'm participating in blog contest.
If you like, Please click on the banner.


人気ブログランキングへ

にほんブログ村
みなさま...いつも応援クリックありがとうございます。
Thank you for your click♪
昨日は風の冷たい一日でした・・・
昨日のブログはお米の記事でした。
その中で「青森県の特A米“青天の霹靂“を食べてみたい」と呟きましたね^^;
その事を・・・
妹が母に話したそう^^;
即、5kgを二袋も送ってくれ昨日、宅急便で到着しまた。
有り難いです・・・
感謝♡
こちらが・・・
青天の霹靂
SEITEN NO HEKIREKI

地元のスーパーでは販売開始と同時に一家で何袋も購入する方もいたようで品切れ状態だったようです・・・
青天の霹靂についてはこちらをどうぞ⇒“青天の霹靂”
自称下北・青森PR親善大使のPaganiniでありますので宣伝させて頂きま~す^^v
“皆さま、食べてみてけさま~い”^^下北弁で“食べてみて下さいませ”という意味です。

今日、朝食で“青天の霹靂”を頂きたいと思ってま~す^^v
お代りかな(笑)ぷぷっ

昨日の朝食は頂き物の南魚沼産こしひかりを土鍋で炊いてみました^^;
こちらが・・・
土鍋炊きご飯
Boiled rice in a Donabe-pan

お焦げが出来たのですが、少し焦げました^^;
このお焦げ・・・よ~く見るとワンちゃんの顔に見えませんか~?
この画像はスマホで撮影したものです^^;
因みに・・・
南魚沼産のこしひかり。。。美味しかったですよ~^^
それでは・・・
皆様、今日もお元気で^^・・・
ごきげんよう~


I hope you'll have a Splendid Friday!
皆様にとって素晴らしい金曜日でありますように・・・

本日も拙い記事を最後までお読み頂きありがとうございました

心より感謝申し上げます♪^^
昨日も多くの方々のご訪問をありがとうございました♪
とっても励みになっております^^
感謝でございます


※「Ctrl」を押したままでポチが2つ簡単に出来ます♪
下記2つのブログランキング参戦中です

応援して頂けるととても励みになります

一日1回ぽちっ♪と宜しくね

I'm participating in blog contest.
If you like, Please click on the banner.

人気ブログランキングへ

にほんブログ村
みなさま...いつも応援クリックありがとうございます。

Thank you for your click♪
スポンサーサイト
11-12
2015
野菜が多い食事 Diet rich in vegetables
おはようございます^^
昨日は午前中は晴れ、午後からは曇り・・・
目いっぱい洗濯物をしました^^
干しえのき茸5gを毎日食べ続けて昨日で10日経ちました。
食事も野菜から食べるようにしています・・・
という事で・・・
ローカロリーのおかずを二品アップです♪
こちらは・・・
いつでも安く手に入るミズナをベースにしたサラダです。
ミズナの上に一人分1/4の絹ごし豆腐とオリーヴオイル漬けきのこをトッピングです。
ミズナと豆腐のサラダオリーヴオイル漬けきのこ添え
Mizuna & tofu salad with soak kinoko mushroom in olive oil

材料:ミズナ・絹ごし豆腐・オリーヴオイル漬けきのこ(しめじ・椎茸・エリンギ)・醤油
こちらは・・・
簡単に作れるほうれん草のおひたしです。
ほうれん草と塩昆布のおひたし
Dressed spinach in a shiokonnbu

材料:ほうれん草・鰹節・塩こんぶ・白胡麻
茹でたほうれん草にかつお節と塩昆布と白胡麻をたっぷり混ぜただけ♪
久々に“塩こん部長”にお世話になりました・・・
ほうれん草の土臭さがあまり感じなくて美味しかった~♪
何しろ簡単^^vぷぷっ

昨日、セブレブで牛乳1Lと卵1パックと納豆とキャンディーそしてシュークリームをカゴに入れてレジへ
レジを打ち終わってお兄さんは袋詰めに・・・
卵1パックの上に横にした牛乳、そして納豆とキャンディ、シュークリームは適当にポンと入れ・・・
(ありえない入れ方だなぁと心でつぶやいたがクレームはつけず^^;)
その後・・・
「お箸は要りますか?」と・・・
一瞬、何でお箸が必要なの?と心の中で思ったけどそれについては何も言わずに・・・
「要りませんよ~」と・・・^^;
帰宅して良く考えてみた。。。。
お箸を使って食べるものと言えば納豆くらいのもの・・・
何度かセブレブで納豆を購入したことはあるけど、こういう対応は初めて^^;
マニュアルにでもあるのだろうか~?
チン対応によく出くわすPaganiniでありまっす
それでは・・・
皆様、今日もお元気で^^・・・
ごきげんよう~

I hope you'll have a Nice Thursday!
皆様にとって素晴らしい木曜日でありますように・・・

本日も拙い記事を最後までお読み頂きありがとうございました
心より感謝申し上げます♪^^
昨日も多くの方々のご訪問をありがとうございました♪
とっても励みになっております^^
感謝でございます

※「Ctrl」を押したままでポチが2つ簡単に出来ます♪
下記2つのブログランキング参戦中です
応援して頂けるととても励みになります
一日1回ぽちっ♪と宜しくね
I'm participating in blog contest.
If you like, Please click on the banner.


人気ブログランキングへ

にほんブログ村
みなさま...いつも応援クリックありがとうございます。
Thank you for your click♪
昨日は午前中は晴れ、午後からは曇り・・・
目いっぱい洗濯物をしました^^
干しえのき茸5gを毎日食べ続けて昨日で10日経ちました。
食事も野菜から食べるようにしています・・・
という事で・・・
ローカロリーのおかずを二品アップです♪
こちらは・・・
いつでも安く手に入るミズナをベースにしたサラダです。
ミズナの上に一人分1/4の絹ごし豆腐とオリーヴオイル漬けきのこをトッピングです。
ミズナと豆腐のサラダオリーヴオイル漬けきのこ添え
Mizuna & tofu salad with soak kinoko mushroom in olive oil

材料:ミズナ・絹ごし豆腐・オリーヴオイル漬けきのこ(しめじ・椎茸・エリンギ)・醤油
こちらは・・・
簡単に作れるほうれん草のおひたしです。
ほうれん草と塩昆布のおひたし
Dressed spinach in a shiokonnbu

材料:ほうれん草・鰹節・塩こんぶ・白胡麻
茹でたほうれん草にかつお節と塩昆布と白胡麻をたっぷり混ぜただけ♪
久々に“塩こん部長”にお世話になりました・・・
ほうれん草の土臭さがあまり感じなくて美味しかった~♪
何しろ簡単^^vぷぷっ

昨日、セブレブで牛乳1Lと卵1パックと納豆とキャンディーそしてシュークリームをカゴに入れてレジへ
レジを打ち終わってお兄さんは袋詰めに・・・
卵1パックの上に横にした牛乳、そして納豆とキャンディ、シュークリームは適当にポンと入れ・・・
(ありえない入れ方だなぁと心でつぶやいたがクレームはつけず^^;)
その後・・・
「お箸は要りますか?」と・・・

一瞬、何でお箸が必要なの?と心の中で思ったけどそれについては何も言わずに・・・
「要りませんよ~」と・・・^^;
帰宅して良く考えてみた。。。。
お箸を使って食べるものと言えば納豆くらいのもの・・・
何度かセブレブで納豆を購入したことはあるけど、こういう対応は初めて^^;
マニュアルにでもあるのだろうか~?
チン対応によく出くわすPaganiniでありまっす

それでは・・・
皆様、今日もお元気で^^・・・
ごきげんよう~


I hope you'll have a Nice Thursday!
皆様にとって素晴らしい木曜日でありますように・・・

本日も拙い記事を最後までお読み頂きありがとうございました

心より感謝申し上げます♪^^
昨日も多くの方々のご訪問をありがとうございました♪
とっても励みになっております^^
感謝でございます


※「Ctrl」を押したままでポチが2つ簡単に出来ます♪
下記2つのブログランキング参戦中です

応援して頂けるととても励みになります

一日1回ぽちっ♪と宜しくね

I'm participating in blog contest.
If you like, Please click on the banner.

人気ブログランキングへ

にほんブログ村
みなさま...いつも応援クリックありがとうございます。

Thank you for your click♪
11-11
2015
南魚沼産こしひかり Koshihikari-rice of Minamiuonuma
おはようございます^^
今日11月11日は一並びの日ですね~^^
昨日はほぼ雨の一日でした・・・
午前中は雨も上がっていたのですが、午後からはまたまた雨・・・
長靴の中に雨が入り込んできたくらい強い雨・・・日頃の行いが良くないせいか?!(笑)
今日は晴れそうですね~・・・^^v
やっぱり、晴れると気分が良いですよね・・・^^


頂き物の新米の南魚沼産のこしひかり・・・です^^

高いというイメージ(実際高いですね^^;)なので自分では過去に購入したことはないんですが、
何度か頂き物で食した事はあります。
普段も我が家のお米はこしひかり・・・でも魚沼産ではありません^^;
これから頂くのがとても楽しみです・・・
皆さまのお宅はどんな銘柄のお米でしょう?
美味しいお米たくさんありますね・・・
青森県の“青天の霹靂”といううお米がAクラス入りしたとか・・・
いつか食べてみたい銘柄です・・・
日本のお米は美味しいと外国の方々は言いますね・・・
ほんと、日本のお米は美味しいです!
Sちゃん♪どうもありがとうございました♪
こちらは先日漬けたお漬物2種類です・・・
お漬物
Japanese pickles

画像奥は白菜のお漬物・・・
材料は・・・白菜・柿の皮・塩画像手前はハリハリ漬けです・・・
材料は・・・イチョウ切り干し大根・醤油・本みりん・お酢・輪切り赤唐辛子
どちらもご飯がススムクンです
こちらもご飯のお供です。
ねぎ味噌
Fried leek & miso

材料:ぶっといネギ(本家の畑産)・大葉・味噌・鰹顆粒だし
あぁ~旨しっ♪^^v
それでは・・・
皆様、今日もお元気で^^・・・
ごきげんよう~

I hope you'll have a Great Wednesday!
皆様にとって素晴らしい水曜日でありますように・・・

本日も拙い記事を最後までお読み頂きありがとうございました
心より感謝申し上げます♪^^
昨日も多くの方々のご訪問をありがとうございました♪
とっても励みになっております^^
感謝でございます

※「Ctrl」を押したままでポチが2つ簡単に出来ます♪
下記2つのブログランキング参戦中です
応援して頂けるととても励みになります
一日1回ぽちっ♪と宜しくね
I'm participating in blog contest.
If you like, Please click on the banner.


人気ブログランキングへ

にほんブログ村
みなさま...いつも応援クリックありがとうございます。
Thank you for your click♪
今日11月11日は一並びの日ですね~^^
昨日はほぼ雨の一日でした・・・
午前中は雨も上がっていたのですが、午後からはまたまた雨・・・
長靴の中に雨が入り込んできたくらい強い雨・・・日頃の行いが良くないせいか?!(笑)
今日は晴れそうですね~・・・^^v
やっぱり、晴れると気分が良いですよね・・・^^


頂き物の新米の南魚沼産のこしひかり・・・です^^

高いというイメージ(実際高いですね^^;)なので自分では過去に購入したことはないんですが、
何度か頂き物で食した事はあります。
普段も我が家のお米はこしひかり・・・でも魚沼産ではありません^^;
これから頂くのがとても楽しみです・・・
皆さまのお宅はどんな銘柄のお米でしょう?
美味しいお米たくさんありますね・・・
青森県の“青天の霹靂”といううお米がAクラス入りしたとか・・・
いつか食べてみたい銘柄です・・・
日本のお米は美味しいと外国の方々は言いますね・・・
ほんと、日本のお米は美味しいです!
Sちゃん♪どうもありがとうございました♪

こちらは先日漬けたお漬物2種類です・・・
お漬物
Japanese pickles

画像奥は白菜のお漬物・・・
材料は・・・白菜・柿の皮・塩画像手前はハリハリ漬けです・・・
材料は・・・イチョウ切り干し大根・醤油・本みりん・お酢・輪切り赤唐辛子
どちらもご飯がススムクンです

こちらもご飯のお供です。
ねぎ味噌
Fried leek & miso

材料:ぶっといネギ(本家の畑産)・大葉・味噌・鰹顆粒だし
あぁ~旨しっ♪^^v
それでは・・・
皆様、今日もお元気で^^・・・
ごきげんよう~


I hope you'll have a Great Wednesday!
皆様にとって素晴らしい水曜日でありますように・・・

本日も拙い記事を最後までお読み頂きありがとうございました

心より感謝申し上げます♪^^
昨日も多くの方々のご訪問をありがとうございました♪
とっても励みになっております^^
感謝でございます


※「Ctrl」を押したままでポチが2つ簡単に出来ます♪
下記2つのブログランキング参戦中です

応援して頂けるととても励みになります

一日1回ぽちっ♪と宜しくね

I'm participating in blog contest.
If you like, Please click on the banner.

人気ブログランキングへ

にほんブログ村
みなさま...いつも応援クリックありがとうございます。

Thank you for your click♪
11-10
2015
豚汁 Tonjiru(Simmered pork & vegetables with miso)
おはようございます^^
昨日は湿度が高くて蒸し蒸しした一日でした・・・
スポーツクラブに着くと汗がたら~りん^^;
フロントのベテランスタッフの方に「Paganiniさん、そんな薄着で寒くないですか?」
シャツブラウスだけだったんです・・・
でも汗だく(笑)
「今日、結構蒸し暑いですよ~」と・・・
そんな会話をしながら会員カードを出したら・・・
何と!!!
献血カード!!!
フロントさん達、大爆笑でした^^;
帰りにいつもの八百屋さんで美味しそうな里芋発見!
今が美味しい時季・・・
先日はシンプルに蒸して頂いたので、今回は“豚汁”を作る事に・・・
こちらが・・・出来上がり画像の豚汁です^^;
豚汁
Tonjiru(Simmered pork & vegetables with miso)

材料:豚肉(三沢クリーンポーク)・里芋・にんじん(本家の畑産)・ぶっといねぎ(本家の畑産)・蓮根(千葉産)・ごぼう(青森産)・
舞茸・しめじ・えのき茸・豆腐・だし昆布・焼き干し鰯だし(下北産)・味噌・醤油少々・酒
大地の恵みがいっぱい入った豚汁・・・うんまい^^
これからの時季良いですね~♪
こちらは下茹でした里芋を投入した直後の画像です^^
湯気が邪魔して中々上手く撮れなかった中の1枚(笑)

お野菜からも良いダシが出て美味しいですね~豚汁♪


先週の土曜日から我が家に来ていた“ツールド・フランス君”が今日、帰ります。。。
寂しくなるなぁ~~^^;
いろんな事に刺激を貰いましたし、楽しかった~・・・さんくす♡

干しえのき茸を5g食べ続けて今日で10日目です。
楽しんで食べてますよ~^^
体重も少し減りました^^v
それでは・・・
皆様、今日もお元気で^^・・・
ごきげんよう~

I hope you'll have a Beautiful Sunday!
皆様にとって素晴らしい火曜日でありますように・・・

本日も拙い記事を最後までお読み頂きありがとうございました
心より感謝申し上げます♪^^
昨日も多くの方々のご訪問をありがとうございました♪
とっても励みになっております^^
感謝でございます

※「Ctrl」を押したままでポチが2つ簡単に出来ます♪
下記2つのブログランキング参戦中です
応援して頂けるととても励みになります
一日1回ぽちっ♪と宜しくね
I'm participating in blog contest.
If you like, Please click on the banner.


人気ブログランキングへ

にほんブログ村
みなさま...いつも応援クリックありがとうございます。
Thank you for your click♪
昨日は湿度が高くて蒸し蒸しした一日でした・・・
スポーツクラブに着くと汗がたら~りん^^;
フロントのベテランスタッフの方に「Paganiniさん、そんな薄着で寒くないですか?」
シャツブラウスだけだったんです・・・
でも汗だく(笑)
「今日、結構蒸し暑いですよ~」と・・・
そんな会話をしながら会員カードを出したら・・・
何と!!!
献血カード!!!
フロントさん達、大爆笑でした^^;
帰りにいつもの八百屋さんで美味しそうな里芋発見!
今が美味しい時季・・・
先日はシンプルに蒸して頂いたので、今回は“豚汁”を作る事に・・・
こちらが・・・出来上がり画像の豚汁です^^;
豚汁
Tonjiru(Simmered pork & vegetables with miso)

材料:豚肉(三沢クリーンポーク)・里芋・にんじん(本家の畑産)・ぶっといねぎ(本家の畑産)・蓮根(千葉産)・ごぼう(青森産)・
舞茸・しめじ・えのき茸・豆腐・だし昆布・焼き干し鰯だし(下北産)・味噌・醤油少々・酒
大地の恵みがいっぱい入った豚汁・・・うんまい^^
これからの時季良いですね~♪
こちらは下茹でした里芋を投入した直後の画像です^^
湯気が邪魔して中々上手く撮れなかった中の1枚(笑)

お野菜からも良いダシが出て美味しいですね~豚汁♪


先週の土曜日から我が家に来ていた“ツールド・フランス君”が今日、帰ります。。。
寂しくなるなぁ~~^^;
いろんな事に刺激を貰いましたし、楽しかった~・・・さんくす♡

干しえのき茸を5g食べ続けて今日で10日目です。
楽しんで食べてますよ~^^
体重も少し減りました^^v
それでは・・・
皆様、今日もお元気で^^・・・
ごきげんよう~


I hope you'll have a Beautiful Sunday!
皆様にとって素晴らしい火曜日でありますように・・・

本日も拙い記事を最後までお読み頂きありがとうございました

心より感謝申し上げます♪^^
昨日も多くの方々のご訪問をありがとうございました♪
とっても励みになっております^^
感謝でございます


※「Ctrl」を押したままでポチが2つ簡単に出来ます♪
下記2つのブログランキング参戦中です

応援して頂けるととても励みになります

一日1回ぽちっ♪と宜しくね

I'm participating in blog contest.
If you like, Please click on the banner.

人気ブログランキングへ

にほんブログ村
みなさま...いつも応援クリックありがとうございます。

Thank you for your click♪
11-08
2015
おでん Oden
おはようございます^^
昨日は午後から曇り、雨がパラつきました・・・
今日は下り坂ですね。。。


ブロ友さんがおでんを作ってアップしていた画像がとても美味しそうだったので、おでん作りました。
丁度、実家から送ってきたぶっとい大根もあったし・・・
下茹ではちょっと時間かかるけど、美味しいおでんの為に頑張れる???大根が!^^;
こちらが我が家のお・で・んです。
ゆで卵を入れるのをすっかり忘れてしまいました^^;
おぉ~まいえっぐ!(笑)
おでん
Oden

ぶっとい大根を全部入れたら、お鍋にてんこ盛りになってしまいました^^;
柚子胡椒・和辛子の好きな方で頂きましたよ^^
因みに私は柚子胡椒でした♪
皆さまはおでんの具で一番好きなのは何でしょうか~?
私は一位がんもどき、二位豆腐系(焼き豆腐・厚揚げなど)三位は全ぶぅ~!
ぶひっ
先日、TVでおでんはご飯のおかずにはならない派とおかずになる派がいるということをやっていました。
私はおかずになる派です。
因みに豆ガールはおかずにならない派です(笑)

おまけ♪
我が家に包丁がやってきた~~っ!

我が家の黒一点が何かのポイントが貯まったのでこれにしたそう・・・
とにかく、我が家の包丁は2本とも研いでも研いでも切れなくなる優れもの?であった~~(笑)
それでは・・・
皆様、今日もお元気で^^・・・
ごきげんよう~

I hope you'll have a Splendid Sunday!
皆様にとって素晴らしい日曜日でありますように・・・

本日も拙い記事を最後までお読み頂きありがとうございました
心より感謝申し上げます♪^^
昨日も多くの方々のご訪問をありがとうございました♪
とっても励みになっております^^
感謝でございます

※「Ctrl」を押したままでポチが2つ簡単に出来ます♪
下記2つのブログランキング参戦中です
応援して頂けるととても励みになります
一日1回ぽちっ♪と宜しくね
I'm participating in blog contest.
If you like, Please click on the banner.


人気ブログランキングへ

にほんブログ村
みなさま...いつも応援クリックありがとうございます。
Thank you for your click♪
昨日は午後から曇り、雨がパラつきました・・・
今日は下り坂ですね。。。


ブロ友さんがおでんを作ってアップしていた画像がとても美味しそうだったので、おでん作りました。
丁度、実家から送ってきたぶっとい大根もあったし・・・
下茹ではちょっと時間かかるけど、美味しいおでんの為に頑張れる???大根が!^^;
こちらが我が家のお・で・んです。
ゆで卵を入れるのをすっかり忘れてしまいました^^;
おぉ~まいえっぐ!(笑)
おでん
Oden

ぶっとい大根を全部入れたら、お鍋にてんこ盛りになってしまいました^^;
柚子胡椒・和辛子の好きな方で頂きましたよ^^
因みに私は柚子胡椒でした♪
皆さまはおでんの具で一番好きなのは何でしょうか~?
私は一位がんもどき、二位豆腐系(焼き豆腐・厚揚げなど)三位は全ぶぅ~!

先日、TVでおでんはご飯のおかずにはならない派とおかずになる派がいるということをやっていました。
私はおかずになる派です。
因みに豆ガールはおかずにならない派です(笑)

おまけ♪
我が家に包丁がやってきた~~っ!

我が家の黒一点が何かのポイントが貯まったのでこれにしたそう・・・
とにかく、我が家の包丁は2本とも研いでも研いでも切れなくなる優れもの?であった~~(笑)
それでは・・・
皆様、今日もお元気で^^・・・
ごきげんよう~


I hope you'll have a Splendid Sunday!
皆様にとって素晴らしい日曜日でありますように・・・

本日も拙い記事を最後までお読み頂きありがとうございました

心より感謝申し上げます♪^^
昨日も多くの方々のご訪問をありがとうございました♪
とっても励みになっております^^
感謝でございます


※「Ctrl」を押したままでポチが2つ簡単に出来ます♪
下記2つのブログランキング参戦中です

応援して頂けるととても励みになります

一日1回ぽちっ♪と宜しくね

I'm participating in blog contest.
If you like, Please click on the banner.

人気ブログランキングへ

にほんブログ村
みなさま...いつも応援クリックありがとうございます。

Thank you for your click♪